2009-01-01から1年間の記事一覧

大人向け教科書が人気(商品)

歴史や科学、数学などをもう一度学ぶための教科書が人気なんだって。 歴史教科書で定番の山川出版社は、「もういちど読む山川世界史」を発行し、 「外国のお客様の国や宗教の歴史を知って仕事に生かせれば」なんていう大人に売れている。 学研の科学は、小学…

円下落で株価上昇(総合)

ドバイショックで円に避難した人たちが増えたから円高が進んだ。 「円高じゃ輸出に頼る日本企業は期待できないね」って株価が下がった。 「こりゃマズイ」って日銀は金利に低下圧力をかけて円高を沈静化させた。 効果あって円安になり、株価が上昇してきた。…

予算、この先不安(1面)

国の来年度予算がほぼ決まったよってのは昨日も伝えたけど、今日ね、内 閣の会議、すなわち閣議で正式に「予算案」として決定するよ。 ま、そんな手続きの話はどうでもよくてさ、問題は中身よ。 結局、過去最大の92兆円って予算規模になっちゃった。 話題に…

株の注文処理速度を大幅アップ(経済)

東京証券取引所が、株式取引システムを来年1月に刷新するんだって。 2000年以来、10年ぶり。 これで、売買注文の処理速度が、従来の2〜3秒から0.005秒に短縮されて、ニューヨークやロンドンの取引所のレベルにようやく追いつく。 外資系のコンピューター…

デジタル映画館2.5倍(企業)

デジタル対応の映画館が増えてる。 今、日本には約3390のスクリーンがあるんだけど、そのうち約 440、つまり13%がデジタル対応なんだって。 これ、一年前の1.5倍になる。 さらに、単なるデジタル対応だけじゃなく、3D対応スクリーンも一 年前の8.5倍、約350…

一般会計は92兆円(1面)

2010年度の予算案がだいたい固まったようで。 国が基本的な活動をするのに必要な経費やそれを経理する会計を 一般会計って言うね。国の予算っていう時は一般会計のみをさす場合が多いね。 で、その一般会計は概算要求で95兆円だったのをなんとか92兆円に圧縮…

定額タクシー

自宅から羽田まで料金定額一直線っていうサービスが12月から始まった。 始めたのはAnzenグループ。 元々成田からディズニーリゾート間定額てのはあった。 けど今回は都内と羽田間で一定距離以上を条件に場所によって5段階にわけた。 例えば新宿区とか江戸川…

市場、中国(経済2)

11月の統計。 アジア向けの輸出が14ヶ月ぶりに前年比プラスになったってさ。 米欧向けはガッツリ前年割れ、全体でも前年割れが続く苦しい状況の中、 アジア向けだけが頑張っているよ。 中でも特に頑張っているのは中国向け。 プラスチック原料や自動車部品な…

コンビニで住民票(1面)

セブンイレブンが、住民票や印鑑登録証明書を受け取れるサービスを、来年から始めるんだって。 まずは、東京の渋谷区、三鷹市、千葉県市川市で始める。 店内のコピー機に、住民基本台帳カードをかざして本人確認し、手数料を払うと証明書が印刷されるしくみ…

新卒採用計画が不明(働く)

リクルートの研究機関が、2011年春卒業の新卒採用計画について、民間企業の調査をしたよ。 それによると、採用計画が「わからない」とする企業が、昨年比で急増したんだって。 2009年が約20%、2010年が約25%だったのが、今年は36%にまで増えた。 例年だっ…

たばこ3円値上げ案(1面)

政府は今、来年度、何にどのくらいの税金を掛けようかなー、って考えて る。 景気も上がらないから、企業の利益もあんまり増えないだろ? てことは企業からの税金はあんまり期待できない。 一方で、子供手当とか高校無料化とか、政府の支出は増やそうとして…

ガラパゴス化(ガラパゴス現象)

ガラパゴス諸島っていえば南米からずぅっと離れた島々の名前。 大陸から離れていたから長い間外敵が侵入してこなかったのね。 結果、誰にも邪魔されず独自の進化を遂げた生物がたくさん存在してた。 ガラパゴスゾウガメとかウミイグアナとかね。 これらは生…

植物からペットボトル(企業1)

日本コカ・コーラが、「爽健美茶」と「いろはす」のペットボトルに植物 由来の素材を採用すると発表したよ。 3月発売だって。 ボトル重量の5〜30%くらい、植物由来のプラスチックを混ぜ るそうな。 その分、石油の使用量が減るね。 だいたい年間で2045キロリ…

ゆうパックとペリカン便が合体(経済1)

日本郵政の郵便事業会社(日本郵便)は、日本通運と共同出資で、JPエクスプレスって宅配会社をつくってる。 で、そこでペリカン便を扱ってたのね。 さらに、そこに、日本郵便の「ゆうパック」を統合しようとしてたんだけど、鳩山前総務相にダメだしをくら…

子供手当に上限(1面)

いよいよ来年度から始まる子供手当。 民主党の目玉の一つだから是が非でもってところだけど何せ財政難。 だから当初の「所得制限なしで全ての子供に支給」ってのはかなり厳しい。 てなわけで「年収2,000万円」を上限にする案を軸に調整ってなった。 他にも80…

リサイクルショップ儲かる(投資・財務1)

いまさら改めて言う話でもないんでしょうが、景気が悪い。 で、景気が悪いがゆえに儲かる商売ってぇのもあるんだね。 例えばリサイクルショップ。 フォー・ユー、ハードオフコーポレーション、トレジャー・ファクト リー、ワットマン、ブックオフコーポレー…

ジブリ新作はアリエッティ(企業2)

これまた大人気だったポニョの次の作品は「借りぐらしのアリエッティ」。 「床下の小人たち」っていう英国児童文学がベースなんだって。 アリエッティの内容は日本の古民家の床下に間借りしてる小人たちのお話。 プロデューサーは「大量に消費する世の中にあ…

液晶パネルを海外に供給(1面)

シャープが、オランダの電機大手フィリップスと、液晶テレビ事業で提携するって。 薄型テレビの需要は拡大してるんだけど、価格が下落して、メーカーにとっちゃ厳しい状況。 そこで、生産を分担してコストを削減しようって取り組みね。 で、何を分担するかっ…

やっぱり現地キャラじゃないと(企業1)

バンダイナムコホールディングスが、現地のキャラクターを使って、中国市場を本格開拓するんだって。 いままでは、日本と同じ施設や商品を持ち込んでたんだけど、なかなか認知されなかったみたい。 中国では、日本アニメの放送に制約があるから、たとえばガ…

ポスト京都議定書難航中(総合)

今ねコペンハーゲンで各国集まって(COP15っての)ポスト京都議定書の内容を詰めてるね。 そもそも京都議定書はさ、日欧等は削減義務化。米国は離脱。中印は義務化免除って内容。 当然「いやいやいや。それはないでしょ。公平に行こうよ。」って日欧は言うよ…

銀行を縛るの、ちょい先延ばし(1面)

銀行の破綻ってさ、世界の経済にすげえインパクトあって、すぐナントカ ショックだ、ナントカ危機だってなっちゃうから、なるべく防ぎたいね。 そのためには、当り前だけど銀行のおサイフ事情が健全じゃなきゃね。 ということで、日米欧の金融担当のお役所が…

LEDで通話(企業1)

NTT東日本が、発光ダイオード(LED)照明の光にデータを乗せて、音声通話するシステムを試験導入したよ。 LEDの光を点滅させて、音声などの電子信号を、光の信号に置き換えるってしくみね。 携帯電話など電波を出す機器の使用を禁止している場所で…

会議で野菜ジュース(消費)

会議といったら水かコーヒー、もしくはお茶だろう。 ところが最近、会議の席に野菜ジュースを出す企業がじわりと増えてるん だって。 ビジネスマンは忙しい。 食事だって不規則&偏りがち。 最近メタボも気にかかる。 だから、野菜ジュース。 野菜ジュースは…

商売は米よりアジア(1面)

日経が日本の3月決算の上場企業で地域別に収益が比較できる430社を調査。 そしたら09年4月から9月までのアジア売上高が米国売上高を初めて上回ったって。 数字的には09年3月と比べてアジアは2%減少したけど16.2兆円。 米国は7%減少したけど15.8兆円ってこと…

建設国債

建設国債は、国が、道路や港湾などの公共事業にあてるために、発行できる国債。 国債ってのは、簡単に言うと国がお金を用意するために発行するもんだから、借金みたいなもん。 財政法第4条では、歳出の財源は、税収(国民からの税金収入)でまかなうことが原…

個人で携帯2台へ(消費)

20、30代を中心に個人で携帯を2台持つ人が増えてるって。 通話には家族割が使える従来の携帯。 仕事にはパソコンに近い機能のスマートフォンてわけ。 外出先でメールチェックしたりするにはスマートフォンがいいんだとか。 てなわけで「ドコモの携帯とウィル…

20年前のお値段です(1面)

冬のボーナスの平均が、20年前の水準にまで、下がったんだって。 その額は70万1571円。 前年からの下げ幅でいうと、1978年に調査を始めて以来最大の、マイナス14.81%。 去年より12万円も下がったんだって。 世界不況や、円高による業績不振がおもいっきり響…

FW: [今日の記事]ハワイ最大級の婚礼施設(企業2)

ワタベウェディングが、数億円をかけて、ハワイ最大級の婚礼施設をつくるんだって。 ハワイで結婚式をあげる人って、たまに聞くよね。 2008年度でいうと、約8900組もいるんだって。 で、今回の施設は年間2000組の式を挙げることができる。 単純に計算すると…

新丸ビルはすべて自然エネルギーで(企業総合)

出光が、来年4月から、発電時に二酸化炭素を排出しないグリーン電力の販売を始めるよ。 グリーン電力に特化した電力小売事業は国内初。 第一弾は、新丸の内ビルディングの電気を、すべて自然エネルギーでまかなう契約を結ぶって。 青森県で運転する風力発電…

エビス、テコ入れ(企業2)

高級ビールのジャンルで、すっかりサントリーの「ザ・プレミアム・モル ツ」に水を開けられてしまったサッポロの「エビス」。 来年の巻き返しを目指して、販売強化の方針を出したよ。 なんつっても来年は発売120周年に当たるらしく、気合い入ってる よ。 ま…