2016-01-01から1ヶ月間の記事一覧

辞任(1面)

甘利大臣は、建設会社からお金をもらっていたことが バレちゃったので、辞任を決めた。 甘利大臣は今回のTPPの功労者だし、アベノミクスの 中心人物だけに安倍首相にかなり慰留されたけど 辞任を選んだよ。 建設会社が都市再生機構(UR)ともめたから その口利…

10年無理と言われてた囲碁でgoogleの人工知能がプロに勝利したよ(1面)

チェスのチャンピオンには1997年、将棋の女性チャンピオンには2010年にコンピューターが勝ってる。 そんな将棋やチェスに比べて囲碁は盤面が広くて、局面の数は「10の360条」。 まさに天文学的な数の局面をすべて計算して最高の手を打つのは最新のコンピュー…

[今日の記事]ロボットだけで接客する店(企業・消費)

ソフトバンクが、人型ロボットの「ペッパー」だけで接客する携帯電話ショップを開業するよ。 南青山で、3月28日から1週間限定ね。 お客の呼び込み、受付、来店目的のヒアリング、商品紹介などを複数のペッパーが分担するよ。 契約の確認だけは店員も常駐する…

熱愛発覚トヨタとスズキ(1面)

インドなど新興国市場開拓に向けてトヨタとスズキは提携交渉に入ったみたいだよ。安全・環境技術、低コスト生産ノウハウなど両社の強みを対等の精神で持ち寄って進めるよ。低コスト生産のスズキと技術力のトヨタが組むことで自動車業界勢力図に変化が出そう…

社長は平均59.2歳で過去最高齢(企業)

帝国データバンク調べ。 2015年末時点の日本全国の社長さんの平均年齢は、59.2歳で過去最高を更新したんだって。 去年、社長交代があった企業は全体の3.88%で3年連続で増えてるんだけど、やっぱり後継者不足で新陳代謝は十分とは言えず、地方の中小企業を中…

[今日の記事]ツイッター幹部が一斉離職(国際1)

米ツイッターのトップ4人が離職するんだって。 成長鈍化に直面してて、昨年10月に創業者のジャック・ドーシーが経営トップに復帰。 リストラやサービスの見直しなどを進めてて、今回もその一環っぽいよ。 4年前までは倍々ゲームだった利用者の伸びが、いまや…

ホームママ会にケータリングを(企業・消費)

イベントにお料理を届けるケータリングサービスが一般家庭向けに利用され始めたよ。ママたちのホームパーティーや子供の誕生会など。オシャレなお皿に「生ハムと菜の花の手まり寿司」が届けられて「わーおしゃれーっ」になるんである。1人2,000円でデザート…

ベゾスのロケット、飛ばして帰還してもう一度飛ばして帰還に成功(総合2)

Amazon創業者のジェフ・ベゾスはブルーオリジンっていうロケット開発ベンチャーを持ってる。 そのブルーオリジンは去年11月、宇宙に打ち上げたロケットを地球に戻して垂直にうまいこと着陸させることに成功した。 で、今度はその同じロケットの消耗部品を取…

[今日の記事]ハンバーガーの名前を公募(企業・消費)

日本マクドナルドは2月2日から期間限定で販売するハンバーガーの名前を公募するよ。 正式に採用された名前を応募した人には、賞金142万3500円をプレゼント。 これ、ハンバーガー10年分の値段ね。 ■カミクダキストのつまりそういうこと? 新しい取り組みだね…

新興国投信の残高が半年で30%減(1面)

新興国の株や債券、通貨で運用する投資信託の残高が激減りしてるんだって。 1/20現在で8兆4000億円なんだけど、これ、半年前から3兆6000億円も減ってる。 株価も下がってるし通貨も下落、そして解約も増えてるんだって。 特に目立つのはブラジルと中国関連の…

[今日の記事]中国のSEを増やす(企業)

NTTデータは、中国で現地企業向けのシステムエンジニアを、2020年までに3倍の約1000人にするよ。 中国経済の先行きは不透明だけど、欧米企業のシステム投資意欲は依然として高いみたい。 北京や上海といった都市部で通年採用していくよ。 ■カミクダキストの…

[今日の記事]シャープ再建へ(1面)

シャープを救って韓国中国に対抗しようって案が固まったよ。官と民でできたファンド「産業革新機構」が舵を取るよ。主要取引行のみずほ、三菱UFJには実質再建放棄してもらって3,500億円を融資。産業革新機構は3,000億円を融資。で、シャープ内の液晶事業…

TDK、まだ開発中だけど公開しちゃう作戦(企業)

TDKが、まだ開発段階の新技術をウェブサイトで公開しちゃう取り組みを始めたよ。 これまでの新規事業は、既存製品の顧客からの「こんなのできる?」「ここをこうしてよ」という要求に対応することで生み出してきたんだけど、そんな受け身の体制では予想外の…

[今日の記事]企業の人手不足が最高に(経済)

求人を出しても人材を確保できない企業が増えてる。 未充足求人数は101万人だって。 比較ができる2004年以降で、最も多い状態。 外国人旅行者の急増でホテルや飲食店を中心に人手不足が深刻なんだって。 産業別にみると、宿泊飲食サービス業が20万人でもっと…

かしこい繊維(企業・躍動次世代素材)

繊維は、保温、通気性、消臭って機能から カラダを管理してくれる着て健康診断が可能 になる時代へ移ろうとしてる。 13日にウェアラブル端末EXPOが開催された んだけど、電子部品メーカーなどの新製品が 並ぶ中、人だかりが出来ていたのは、グンゼの ブース…

株安に個人投資家ビビってる(総合2)

年初から日経平均株価がグングン下がり、昨日は1日で632円安と、今年最大の下げ幅を記録したよ。 年初からだと2600円超の下げ。 少々の下げなら、「お、むしろ買い時じゃん」と買いを入れる個人も多いのだけど、今回は17000円を割ったあたりから「やべえな」…

海外送金おまとめで手数料1/10にする仕組み作るよ(1面)

日本から海外に送金する場合、現状だと取引ごとに一件ずつ処理してるから、送金手数料はそれぞれに数千円ずつかかってる。 それをね、いろんな送金案件を幹事銀行である程度束ねてから、まとめて一括でドンと送金することで、手数料を一件あたり数百円にして…

[今日の記事]歩くだけでイオンのポイント(企業・消費)

イオンは運営するショッピングセンター内で指定コースを歩いて回ればポイントを付与するよ。 冬に積雪で外を歩きにくくなる地域の施設が対象。 健康増進の場を提供して、高齢者などの来店の動機にするよ。 ポイントは電子マネーに交換できて、対応レジでの買…

ハラルの日用品が増えている(アジアBiz)

ハラルってのはアラビア語で「許されている」「合法」という意味で、イスラム教の戒律に対応した製品にはこの「ハラル」の認証がつく。 具体的には、豚由来成分の使用禁止とか、アルコールの使用制限とかね。 ハラルマークが付いてれば、イスラム教徒の人た…

[今日の記事]百貨店売上減る(企業・消費)

2015年の百貨店の売上が4年ぶりに前年実績を下回ったよ。 大都市で富裕層や訪日外国人向けの売上が伸びたんだけど、全体では0.2%減。 ちなみに訪日客向けは2.6倍に伸びてるのね。 ただ、その需要も一服感が出てるみたい。 ■カミクダキストのつまりそういう…

[今日の記事]社長チップスなるもの(新興・中小企業)

販促用のお菓子を手掛ける会社があってね。 各都道府県から10名の社長を集めて 顔写真入りのポテトチップスを売り出すらしい。 その名も「社長チップス」。 座右の銘入りの社長カードも付くよ。 プロ野球チップスの社長版だね。 味はCEO(シオ)味だって。ぷ…

体温上げる特殊ゴム製ウェア(新興・中小企業)

山本化学工業って会社が、「3週間着続けると体温が最大1度上がる」機能性ウェアを開発したよ。 肌着の上に着るんだけど、特殊なゴムに粉末状の金やプラチナを混ぜた素材でできてて、着ると赤外線を発して体をじんわり温めるんだって。 低体温に悩む高齢者な…

[今日の記事]イランの制裁解除(1面)

イランが核開発のためのウラン濃縮能力を抑えることを合意したよ。 これで、2006年からつづいていた、欧米諸国からの経済制裁が解除される。 イランは原油輸出を増やせて、国際市場へ復帰できる。 オバマ大統領は、戦争ではなく外交による達成だと喜んでるよ…

インドネシアでまたテロ。なんで?(1面・総合2)

インドネシアの首都ジャカルタの目抜通りで ISの犯行声明によるテロが発生。インドネシアでのテロは多い。 なんでかっていうと、もともとインドネシアはイスラム教徒が2億人 もいて、世界最多のイスラム教徒を抱える国でね、けど、政府は 国教とは認めず、キ…

投資マネーはリスク嫌がり国債に、で金利下がる(1面)

中国経済の減速、底値の見えない原油安。 そんな不安から、投資マネーは株式から離れ、より安全な資産とされる先進国の国債に流れ込んでるんだって。 昨日は、日経平均株価が3ヶ月ぶりに1万7000円台を下回り、指標になる新発10年物国債の利回りが一時0.190%…

[今日の記事]セブンのドーナツが高品質に(企業・消費)

セブンイレブンでは2014年11月にドーナツの販売を始めて、当初は順調だったけど、最近は競合が激しくなって伸び悩んでる。 そこで、製造方法を全面的に見直し、高品質の小麦粉を使った新商品を投入するよ。 小麦粉は、セブンゴールド金の食パンで使っている…

マイポストはじまる!(1面)

今日からはじまる日本郵政の新サービス。 ネット上に「郵便箱」を作るんだよ。 サイトへ登録しておけば自分のページで 公共料金の通知とか受け取れる。 送る側は紙で送るより安くなるメリットあるよ。 ■カミクダキストのつまりそういうこと? 紙の郵便物は捨…

サントリーは100%植物由来のペットボトルを開発するよ(企業)

サントリーは、アメリカのベンチャー企業と組んで、100%植物由来のペットボトル開発に挑戦するよ。 いま市販されてるいわゆる植物由来のペットボトルってのは、まだ植物由来成分の比率が30%しかないんだけど、残りの70%も植物由来にしてしまおうとあう計画。…

ハリウッドの映画制作会社を中国の不動産大手が買収(アジアBiz)

ゴジラやパシフィック・リムなど、大衆向け娯楽大作映画が得意な米ハリウッドの製作会社レジェンダリー・エンターテインメントが、中国の不動産大手、大連万達集団に約4100億円で買収されるんだって。 万達は、メインの不動産ビジネスが経済減速によって頭打…

[今日の記事]外国からの技能実習制度を見直し(1面)

新興国などの外国人を受け入れて、企業などで一定期間働くことで技術や知識を習得してもらう、技能実習制度ってのがある。 入国直後の講習期間以外は、受け入れ先企業と雇用契約を結ぶことになるよ。 国際貢献の一環として1993年にはじまったのね。 だけど、…