2013-03-01から1ヶ月間の記事一覧

防衛省、民間から755億円調達(1面)

尖閣諸島問題、弾道ミサイル、大災害と様々な問題に備えて 衛生からの情報ってとっても重要。 現在防衛省はその衛生をスカパーから2基借りてる。 でもそろそろ高齢なので新調したい。けどカネがない。 というわけでPFIっていう民間のお金を活用して社会整備…

処方箋を電子化しようよ(経済)

電子カルテってのはよく聞くけど、処方箋は別の話なんだね。 診察が終わると、病院で紙の処方箋をもらい、それを近くの薬局に持って行って、薬をもらう。 そこをさ、ネットでつないで電子化しようよ、って話。 病院・薬局の手間も減るし、患者にとっても処方…

薬の処方箋を電子化(経済)

厚生労働省は、医師が患者に渡す処方箋を電子化して、紙での作成・保存を不要にするよ。 2〜3年後がメドね。 処方した薬の情報をサーバーに蓄積し、インターネットを使って医師や薬剤師、患者が共有できるようになる。 メリットは、 ・医師が次回の処方の…

ドラスルメガネ(企業3)

パソコン用メガネで話題のJinsは、今度はドライブスルーに挑戦。 パソコン用、度なしはすぐ渡せるけど、普通のメガネでも既に持ってる メガネと同じ度数ならば30分でお渡し可能だって。 まずは前橋店から。 ■カミクダキストのつまりそこと? ま、話題には…

2020年には全都道府県で人口減るよ(1面)

厚労省の国立社会保障・人口問題研究所ってとこの研究によると、2020年には全ての都道府県で人口が減るんだって。 で、2040年には総人口に占める65歳以上の割合は36%を超えるそうな。 働く世代が減るから、つまりは税金を払う人は減り、社会保障のお世話にな…

タイル検査ロボ(社会)

ビルやマンションの外壁にタイルが貼られているよね。 あれね、落っこちないか検査することが義務付けられてんの。 建物の周りに足場を組んで人が棒でコツコツって叩いて 変な音がしないか確かめるんだよ。 接着剤がしっかりついてないとそこだけ高い音がし…

住友化学はギャラクシー用にタッチパネル増産(企業1)

住友化学が、韓国にある工場でスマートフォン用のタッチパネルを3倍増産するよ。 サムスンからの要請に応えるためで、既ににフル稼働&増設工事を実施中なのに、それでも足りないらしく、さらに生産ラインを新設するんだって。 トータルの設備投資額は約320億…

ダイエーがイオンの子会社に(1面)

イオンは、TOB(株式公開買付)を実施し、ダイエー株の29%を保有する丸紅から24%を取得して、 現在持っている20%とあわせて、発行済株式の44%を保有することになるよ。 ダイエーの市場株価は1株317円に対し、イオンが買い付ける価格は2…

浮かせて揺れ軽減(科学技術)

超電導の力を使って浮かせて地震の横揺れの影響を回避する免震装置を、東北大の教授らが開発したよ。 超電導材料をネオジム磁石の上に置くと、約5ミリ浮くんだって。 実験では東日本大震災級の地震でも、浮上してる台では横揺れを5%まで減らせたよ。 半導…

DODAはテンプ(1面)

人材サービスの1位はダントツでリクルート。2位テンプHDで、3位がパソナ。 以下アデコ、マンパワー、インテリジェンスと続く。 で、今回2位のテンプが6位のインテリジェンスを買収するよ。 テンプの2位は変わらないけど、3位パソナ以下を大きく離すね。 人材…

企業向け、普段使いの蓄電池、安くなる(企業総合)

震災後、非常用電源として企業に注目されたのは、重油やガスで発電するタイプの自家発電装置だった。 ただ、自家発電装置ってのはメンテナンスが大変で、しかも二酸化炭素や排気ガスが出るもんだから、都市部やオフィスには導入しにくいという問題があったん…

シニア求人橋渡し(新興、中小企業)

ヘッドハンティングの大手であるサーチファーム・ジャパンという会社が シニア層の求人サイトを始めますよ。 その名も「シニア活用ドットコム」といいます。 対象はリタイア後も働きたいシニア層で、技術者や海外駐在経験者等を 考えているようです。 応募す…

監査法人が農業のコンサル事業に参入(総合・経済)

新日本監査法人が、農業のコンサルティング事業に参入するよ。 規模拡大を目指す農業生産法人に対し、作業効率化のためのITの導入や、 事業計画づくりから資金調達までを一貫して支援したり、戦略的な売り方といったマーケティング手法を助言して、 加工・…

アマゾンでJALマイル、JALマイルでアマゾン(企業2)

JALがアマゾンと提携するよ。 5月下旬から、JALのマイル会員がアマゾンで買い物するとマイルが貯まるようになるんだって。 姉妹サイトのjavariも対象。 通常は200円で1マイル、JALのクレジットカード会員だと200円で最大3マイル貯まるよ。 逆に、4月中旬から…

日本の上場企業初のミャンマー企業買収(1面)

ユニ・チャームは、日本の上場企業で初めて、ミャンマーの企業を買収するよ。 買収するのは、日用品大手のミャンマーケアプロダクツって会社で、投資額は数十億円。 人口が6000万人で、出生率も高いミャンマーでは、民主化や市場開放に伴い所得水準が上…

中国太陽電池大手が破産(国際2)

中国の太陽電池大手サンテックパワーが破産したよ。 サンテックは、2010年には世界シェアトップに立っていたけど、 欧米との貿易摩擦で販売が低迷しちゃったことや、供給過剰で価格が下落しちゃったことで、 資金繰りが行き詰ったのが、今回の破産の要因みた…

投信セミナーに4600人(総合・経済)

昨日、両国国技館でインターネット証券大手4社による、個人投資家向けの投資信託セミナーが開催されたよ。 円が安くなってきてたり、株が上がったりしてて、投資環境が劇的に変わってるもんだからさ、参加者は前年を43%も上回る約4600人だってさ。 ちなみに…

クルマの安全基準EUといっしょ(1面)

日本は車の認証基準(安全・環境基準)をEUと統一することにしたよ。 EPA(経済連携協定)交渉でこのテーマは重要なのだ。 従来は車を販売するまでに、細かい審査をくぐり抜けなくてはならない。 これを省略できれば、日本も欧州も輸出先で便利になるでし…

ベンチャー精神を呼び覚ませ(企業1)

ヤフーは約1年前に、経営陣をほぼ総入れ替えした。 で、宮坂新社長のもと、今期は前期比で2ケタ成長になる見通しだよ。 宮坂氏は、設立2年目のヤフーに飛び込んだ人。 前社長からは「ヤフーの中で一番攻めの姿勢が強い」と言われてる。 ベンチャー精神むき…

タバコ吸わないならボーナスアップ(企業2)

カラオケ店を運営しているコシダカHDはタバコ吸わない社員に対し、 賞与加算するんだって。 賞与対象期間の6ヶ月間に吸っていないことが認められると 月5千円で計3万円アップになるっての。 安倍総理の賃上げ要請と社員の健康を考えてだって。 ■カミクダキス…

アサヒの自販機はきめ細かくなるよ(1面)

アサヒ飲料が自動販売機の基幹システムを刷新するよ。 開発費は6億円。 6月までに全体の6割にあたる15万台を切り替えるんだって。 今までの自販機はさ、350ml缶なら120円、500mlペットなら150円、って決まってたじゃん。 あれ、バラバラに設定するとシステム…

走りながら電気自動車が充電できるよ(企業)

東亜道路工業って会社が開発した道路舗装の新技術。 道路の中に給電コイルを埋め込むことで、その上を走る電気自動車の充電ができちゃうんだって。 電気自動車は一回の充電による走行距離が短いってのが課題なんだけど、走りながら充電できたら、そんな悩み…

俺の株式会社(企業)

今朝は経営の視点っていうコラムからね。 「俺のイタリアン」とか「俺のフレンチ」って知ってる? 高級食材を低価格で出す立ち飲み屋さん。 銀座を中心に店舗拡大中で行列必至で、予約も1ヶ月すぐに埋まるっての。 仕掛け人はブックオフの創業者で、運営会社…

アメリカで石油化学コンビナートを建設(1面)

安価な原料として注目されてるシェールガス。 これを原料に使う石油化学コンビナートの建設に、日本企業が乗り出すよ。 出光興産と三井物産は、米化学大手ダウ・ケミカルと連携して、テキサス州に石化コンビナートをつくる。 ダウ・ケミカルが、シェールガス…

チンして調理の食品増えるよ(企業1)

電子レンジで調理するタイプの加工食品が人気で、各社が力を入れてるってニュース。 冷食じゃなくて、レンジで調理ね。 例えば日清食品は「カップヌードルごはん」が好調で、生産ラインも販売も強化するんだって。 2013年度の売上目標は今年度比2.5倍の100億…

就職活動は4月からにしましょう(1面)

とは政府からの提言。 今は3年生の12月に採用活動解禁となってる。 ま、これでも経済界は10月からズラしたんだけどね。 やっぱ3年生までは学業に専念してもらおうよって話。 それとね、欧米へ海外留学しちゃうと、戻ってくるの6月だからさ 乗り遅れちゃうの…

図書館のスポンサー募集!(東京・首都圏経済)

東京台東区の区立図書館が企業や個人事業主からスポンサーを募集するんだよ。 いやなにね、図書館って雑誌コーナーがあるじゃん? その雑誌購入費用を捻出するために、各雑誌についてるカバーに企業名を入れますよ っていう「雑誌スポンサー制度」をはじめん…

県境を越えて地方銀行が連携加速(経済)

中小企業などが金融機関に返済負担の軽減を申し入れたら、できるだけ貸付条件などを 変更しなきゃいけないことを定めた中小企業円滑化法っていう法律があるんだけど、 これが3月末で期限切れになっちゃう。 となると、中小企業の経営は厳しくなるよね。 そ…

準正社員というカテゴリーを作るよ(1面)

企業が正社員を解雇しようと思うと、その必要性や回避の努力、人選・手続きの妥当性などの条件を満たす必要があって、かなり面倒なんだって。 だから企業はいざという時に人員削減しやすくるよう、解雇しやすいパートを増やす傾向にあるんだよね。 さらにい…

燃える氷が海から取れた!(総合2)

「燃える氷」とは「メタンハイドレート」のこと。分解すると天然ガスの成分であるメタンガスが取れる「氷の塊」なんだ。メタンガスを燃やした時に出るCO2の排出量は石炭や石油の半分程度。そんな資源がなんと日本近海の海底から200〜300mのところに100年分く…