2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

セイコーエプソン、ネットで会社説明会(働く)

セイコーエプソンが、2012春入社の採用活動にインターネットを活用中。 会社説明会をネットでライブ配信したってさ。 学生からの質問はチャット風にテキストで受け付け、出演してる採用担当者がその場で口頭で答える、といった形式。 2/9に行われたこのライ…

成城石井は400億円(1面)

成城石井は今はレックスHDの傘下。 レックスったら牛角とか土間土間のね。 このレックスは04年に成城石井創業家から株式67%を65億円で買って子会社化したんだよね。 でも04年に買収したampmが苦戦したり、07年のMBO(経営陣が参加する買収)の資金負担でお金…

ドコモ新機種前倒し(企業総合)

ドコモは通常、夏と冬の年2回新製品を発表してる。 けどスマフォンブームなうえ、OSのアンドロイドの進化が速くって 開発期間が1年半から半分になったもんで、投入を早めることにしたよ。 というわけで3月にスマフォンなど3機種を発表。 新スマフォン3機…

ホンダ、二輪車好きを採用(企業2)

ホンダは、2012年入社の新卒採用を、2011年並の600人とする計画を発表したよ。 で、その中に、初の「二輪車枠」を設定して、数十人を二輪車事業への配属を前提とした採用をする。 二輪車は、国内市場が縮小してるんだけど、ホンダにとっては原点…

中国に頼らなくてもいいように(1面)

色んなところに使われてるレアアース。 これがないと自動車も電子部品も作れないんだけど、そのほとんどは中国からの輸入に頼ってる。 で、去年あたりから中国がレアアースの輸出を制限し始めたもんだから、さあ大変。 「こりゃ中国産のレアアースに頼らない…

アマゾンの定額制映画・テレビ番組配信(国際2)

アマゾンが、アメリカで定額制の映画・テレビ番組配信サービスを始めたってさ。 年間79ドル(約6500円)で、5000本以上の映画やテレビ番組が見放題になる。 アメリカではね、こうしたインターネット経由の有料動画配信サービスが盛り上がってて、アップルと…

こども園の入所条件緩和します。

政府が13年度導入を目指す「子ども・子育て新システム」の目玉の一つとなる「こども園」。 幼稚園と保育所の制度を合体させた幼保一体型なのだ。 0歳児から5歳児までに幼児教育と保育を提供するんだよ。 現在あるのは「認可保育所」。 コレ、色々条件があっ…

新薬開発には社外技術も使おう(1面)

製薬業界は、がんなどの治療が難しい病気向けの薬の開発に焦点が移ってきて、 研究開発資金が大幅に増加傾向にある。 そこで、国内の製薬会社大手では、自前主義から転換して、社外の技術を導入し、 研究開発の効率をあげようって動きが出てきてるよ。 国内…

パルコさん、どうするの(企業総合)

イオンがパルコの発行済み株式の12.3%を握り、昨日から「どう?ウチと組まない?都市部で一緒にお店出したり、中国展開で連携したりさ。」と提携交渉を始めたんだってさ。 さっそくパルコは検討を開始したよ。 でね、この話が一筋縄に行かないのはパルコの…

20代女性の可処分所得が男性を上回る(消費)

単身世帯を対象にした総務省の全国消費実態調査によると、 30歳未満の女性の可処分所得が、初めて同年代の男性を上回ったんだって。 景気動向に左右されやすい男性に比べて、女性の消費は前向きみたい。 実際、家電量販店で、高価な一眼レフカメラを買う女性…

NZ地震、死者200人?(1面)

日本時間の22日朝8:51分にニュージーランドのクライストチャーチ市で大地震発生。 マグニチュードは6.3。(ちなみに兵庫地震は7.3、新潟中越は6.8) 何より富山市立富山外国語専門学校の教員・生徒23人が巻き込まれてしまった。 11人の安否はまだ不明。 他に…

公立病院を再編しよう(経済2)

公立病院といえば、へき地での医療とか救急医療などの民間病院が参入しにくい分野で 地域医療を担う存在。 だけど、地域内で医療サービスが重複したりして、非効率だと批判されてる。 しかも、赤字体質で10年間で累積欠損金が、2倍にふくれあがってる。 …

トヨタ、新興国担当営業増やす(1面)

日本で約5割のシェアを持つトヨタも新興国では出遅れてる。 例えば世界最大市場の中国では7%、世界で4番目にデカいブラジルでは3%のシェアしかないんだもんね。 で、今日のニュース。 国内に1000人いる営業担当の1割、つまり100人を新興国担当に配置転換す…

日本電産、車載モーターに力(企業)

日本電産が、車に搭載するモーターを大幅に増産、このジャンルを攻めるよ。 自動車の電子化・環境対応で、高効率モーターが大人気でね、例えばパワステ用、デュアルクラッチ用、電動オイルポンプ用にバッテリー冷却用とか、まあとにかく最近の自動車にはモー…

再び海外へ(1面)

日本の携帯電話メーカーは、2001年に世界に先駆けて、第3世代携帯電話を日本で導入。 これを世界に普及させようとして、世界に進出したんだけど、 仕様の違いとか、販売方式とかが違って、結局、NEC、パナソニックなどが撤退した。 というわけで、い…

コンビニが野菜の取り扱いを増やす(企業総合)

野菜は、鮮度管理が難しくて、利益率も低いから、かつては、コンビニでの扱いが難しかった。 でも、高齢化や働く女性の増加、単独世帯の増加などもあり、 日常の買い物を近くで短時間で済まそうという志向が高まって、 コンビニで野菜を買う人が増えてきてる…

米政府は多言語でつぶやく(国際1)

アメリカ政府(国務省)はTwitterを活用して情報発信してる。 でね、最近の中東の動きを見て、アラビア語とペルシャ語でもつぶやき始めたんだって。 さらに近いうちに中国語、ロシア語、ヒンディー語も追加する予定。 各国の政府を経由しないで、直接現地の…

省エネ支援と2国間クレジット制度(1面)

「2国間クレジット制度」っていうのは、新興国や発展途上国へ省エネ技術を 提供して温暖化ガス排出量を削減する見返りに、排出枠をゲットしようっていう 日本政府提案の制度。 なんせ「2020年までに国内温暖化ガス排出量を1990年比で25%削減」という目標が …

キリンビール最軽量缶(企業総合)

キリンビールは今秋から製缶大手3社と共同開発で最軽量のアルミ缶を導入するよ。 理由はアルミの素材高騰回避とCo2削減。 今、アルミ以外にも容器や包装資材の原料も高騰中だから 安定調達にも繋げたい考え。 とりあえず350ml缶から始めるよ。 で、どのくら…

1グラムの努力(企業総合)

キリンが、東洋製缶、大和製缶、ユニバーサル製缶と共同で、 業界最軽量のビール缶を開発したよ。 いまの350ml缶は、15グラムだけど、1グラム減らして14グラムに。 1グラムだけど、この効果は大きいよ。 キリンが1年間に使うビール缶は、約50億缶。 …

普通の賃貸住宅には融資しません(1面)

いま、賃貸住宅を建てる時は、一定の条件を満たせばどんな物件でも住宅金融支援機構っていう公的機関から低金利で融資が受けられる。 で、今日のニュース。 融資対象を高齢者向け賃貸住宅、省エネ住宅に限定して、その他の一般賃貸住宅には融資しないことに…

シュワっと炭酸水が人気(消費)

甘くないただの炭酸水が売れてるんだって。 ハイボールが流行って、自宅でも作ろうって人が増えてるらしいよ。 いなげやでは昨年11月以降、「カナダドライ クラブソーダ」が前年比2倍のペースで売れてるとか。 あとね、1リットルとかの大容量も人気。 で、人…

中国依存にちょっとまった!(総合)

日本の低価格消費を支えてきた中国。 日本企業は中国に依存して生産や商品調達をしてきたね。 けど、その肝心の中国の「人件費上昇」や「人民元切り上げの予想」が懸念されてて 「このまま中国ベッタリはマズイな。リスク分散しとこ」って動きが始まったって…

ベンチャー企業への融資を保証(1面)

国内で、環境、医療、ロボットなどに関連するベンチャー企業が成長しつつある。 だけど、量産化に踏み出そうと、民間金融機関に借り入れを申し込もうとしたら、 難航するケースが多いみたい。 そこで、政府が最大で50億円、融資を保証するんだって。 銀行も…

ヒト型ロボを宇宙ステーションに配属(1面)

JAXA(宇宙航空研究開発機構)、東京大学、電通の共同プロジェクト。 国際宇宙ステーションに日本製のヒト型ロボットを常駐させるんだって。 人間の言葉を理解して宇宙飛行士とコミュニケーションをとったり、地上と交信したり、Twitterでつぶやいたり、写メ…

いまどきの学童保育(消費)

学童保育といえば、従来のイメージは遊び主体だと思うけど、 今それが変わりつつあるんだって。 学校の宿題を片付けたり、理科の実験に取り組んだり、 言ってみれば塾を併設したような保育施設が増えてるみたい。 昨年末、八王子に開業した学童保育施設「学…

ワタミ社長、東京も経営(社会)

居酒屋ワタミの渡辺社長って言ったら「青年社長」から始まって 居酒屋、農業、介護に学校の理事でしょ、あと日本経団連の理事に 相撲協会の委員とまあ超幅広く活躍中のビジネスマンだよね。 その渡辺社長が今日にも東京都知事選へ立候補するって発表するみた…

デジタルネイティブ

生まれたときから、インターネットやパソコンのある生活環境で育ってきた世代のこと。 この世代の特徴は、 ・現実の出会いと、ネットでの出会いを区別しない ・相手の年齢や所属肩書きにこだわらない ・情報は無料と考える ・インターネットを通した購入、売…

中国さんいらっさぁ~い(企業2)

中国の春節(旧正月)に絡んだ大型連休(今年は2〜8日)で、今年も大勢の中国観光客が来たよ。 とにかく個人客の高額品購入や観光がスゴイスゴイ。 10万超のデジタル一眼がドーーン。 カルティエの腕時計など100万円超のブランドがドーーーン。 1泊3万円超の高…

成田空港に新たな収益源を(経済2)

日本の空港には、海外の要人のための専用ターミナルがないので、 「すみやかに出入国できるようにしてほしい」という声が出てる。 そこで、成田空港が、ビジネス用小型機の専用ターミナルを、2011年度中に設置する方針なんだって。 国際的な企業のトップ…