2016-06-01から1ヶ月間の記事一覧

[今日の記事]はたらく人の半分は高齢者と女性(1面)

5年に1度国勢調査が行われている。 で、2015年の結果が発表になったよ。 その中で、働く人の中で65歳以上の高齢者と女性の 合計は51.7%と半分を超えたよ。 で、労働人口全体は前回より減少し、6,000万人に。 これは60歳の男性が定年で、男性比率がごそっと減…

[今日の記事]ロボットのソニー復活へ(総合2)

ソニーは2006年に、業績不振でロボット事業から事実上撤退してたけど、 平井社長が、再参入することを明らかにしたよ。 ロボット再参入で、ソニーの「らしさ取り戻し」を託すよ。 16年3月期は、最終損益が3期ぶりに黒字。 エレクトロニクス事業も5期ぶりに黒…

ガラッガラのディズニーランド(アジアBiz)

香港のディズニーランドがもがき苦しんでいるよ。 1995年オープンだからそこそこ歴史もあるんだけど、2015年度は入園者が初めて減少に転じ、損益も赤字になっちゃった。 入園者全体の4割を占める中国本土からの観光客がグッと減ってしまったんだって。 で、…

社長100人アンケート(総合1)

イギリスの欧州離脱について聞きました。「投票結果を歓迎していない」方面と「自社にマイナスの影響が出る」方面はともに80〜90%を占めた。日本の経営者たちは危機感を一斉に募らせた。ユーロからポンドに戻ると、イギリスの景気次第になるから「怖いよう」…

結果は「離脱」と出たけれど(1面)

英国のEU離脱国民投票、結果は「離脱」が過半数を獲得した。 でもね、実務は「はい離脱しまーす」と簡単にいかないんだよね、という記事。 まず辞任を表明した残留派のキャメロン首相の後任を選ばないといけないんだけど、与党内にも離脱派と残留派がいるも…

[今日の記事]IoT商品の専門売り場(企業・消費)

あらゆるモノがネットにつながる、いわゆる「IoT」に対応する家電が増えてる。 けど、実際どんなもんか、操作してみないとイメージできないよね。 そこで、ビックカメラは有楽町店に、専門の売り場を設けて、操作体験ができるようにするよ。 外出先から操作…

人事の分野のIT化、HRテック(新興・中小企業)

金融のIT化がフィンテックなら、人事のIT化はHRテックというよ。 いま、その分野を開拓するベンチャーが熱いんだって。 経歴や適性などを一元管理するシステムとか、勤怠実績のデータを解析してやる気のない社員を見つけ出すシステムとか、社会保障や労働保…

[今日の記事]保険で役員を守る?(金融)

企業が不祥事を起こしたら、役員が賠償責任を問われることがある。 で、そのリスクに備えて役員賠償責任保険ってのがある。 で、この保険金の引き上げの相談が殺到してるんだって。 というのも、東芝とかの不祥事が相次いで、役員が訴えられるケースが増えて…

イオンのネットスーパーは、あなたのおウチに専用宅配ボックス設置するよ(企業・消費)

イオンのネットスーパーが新しいサービスを千葉と栃木の2店で実験的に始めたよ。 毎月会費を540円いただくかわりに、お客さんちに専用の宅配ボックスを設置して、留守でも受け取れるようにする。 お客さん的にも便利だけど、配達側的にも再配達の手間が減る…

[今日の記事]中国金利規制ふたたび(1面)

中国の銀行は、企業の淘汰が進む中で不良債権が急ピッチで増えてる。 さらに、中国政府が過剰な生産能力を抱えた企業の到達をすすめるので、 新たな不良債権が発生するのは避けられない。 となると、金融システムが不安定になっちゃう。 ってことで、中国政…

夏のセール!(総合2)

景気良くならないねぇ〜。みんな節約節約と来たもんだ。こちとら商売あがったりだよ。特に衣料品がいけねえ。節約ってなると贅沢部分からカットされていくのかねぇ。てなわけでデパートがセールを前倒ししてお客さんを呼び込むらしいんだよ。いやさ、7月10日…

Brexitに備える(1面)

イギリスのEU離脱(Brexit;ブレグジットというよ)の是非を問う国民投票がいよいよ本日行われる。 ひゃー、どうなるんだろうね。 で、その結果発表に備えて、金融機関、中央銀行、各国政府が厳戒態勢に入ったというニュース。 もし離脱となったら、英国経済…

[今日の記事]道の駅がロッカーに(経済)

都心部では、駅やコンビニに宅配用のロッカーを置いて、荷物を受け取れる動きが広がってる。 じゃあ、地方はどうするか。 地域の拠点で、駐車スペースがある道の駅に、宅配ロッカーを設置しよう。 ってことで、実験的に始めるよ。 ネット通販で、宅配の取扱…

[今日の記事]中国インフラ輸出トラブル多発(国際1)

中国が進めるインフラ輸出で、計画遅延や頓挫が相次いでる。 例えばロサンゼルスとラスベガスを結ぶ370キロの高速鉄道プロジェクトは、融資取り付けや事業計画策定でもめて合弁解消。 タイの長距離鉄道は大幅縮小。 日本企業から勝ち取ったインドネシアの高…

ウチの会議室使っていいよ(企業)

ヤフー本社は今はミッドタウンにあるよ。こんど赤プリ跡地にできた「東京ガーデンテラス紀尾井町」にお引越し。その際に会議室を社外の人も使えるようにするんだって。社外の人同士でもいいんだって。席数は200席。キッチンやカフェまであるよ。社員と外部の…

日本の威信をかけたスーパーコンピュータ、CPUをイギリス製にして使い勝手よく(企業総合)

スーパーコンピュータの開発といえば、その国の威信をかけた国家プロジェクト。 だから、国産の独自技術にこだわり、釤一番釤を目指してきた。 で、今日のニュース。 日本代表は富士通と理化学研究所が共同開発する「京」ってマシンなんだけど、その次世代機…

[今日の記事]個人株主数が伸びてる(1面)

東京証券取引所などが、2015年度の個人株主の増加数が362万人となって、データがある1967年以来で最大だっったって発表したよ。 ゆうちょ銀行など日本郵政グループ3社が上場したことや、少額投資非課税制度(NISA)の普及などが増加を後押ししたみたい。 日…

選んでもらったから選ぶ(企業)

コラム「経営の視点」から。 三菱自動車の不正問題で、大株主である三菱重工業、 三菱商事、三菱UFJの御三家は、大物弁護士に 「どうやって今回の第三者委員会を進めればいいかな。教えて?」って 発覚から1週間経って相談した。 けど実際には、1週間経たな…

貯金や年金の運用、国債だとマイナス金利だから不動産や未公開企業への投資に向かう(1面)

国内で最大規模の資産を持つゆうちょ銀行と世界最大の機関投資家であるGPIFこと年金積立金管理運用独立行政法人。 彼ら、今までは安全第一であまりリスクを冒さず、高くはないけど安定した運用利回りを生むというポリシーだった。 で、今日のニュース。 日銀…

[今日の記事]不動産が割高に(政治)

マンション市場動向調査によると、5月の新規発売戸数は6ヶ月連続で減ってるんだって。 金利がさがってるから、好調なのかと思いきや、金利低下を追い風に価格が上昇してるもんで、割高感が強まってることが影響してるみたい。 不動産業界からは、物件がだぶ…

都知事選にはお金がかかる(総合2)

舛添さん、辞職したね。 さて次はどうしよっか、という話になるんだけど、都知事選っていうのは、当選者1人に対する有権者数が日本で最大の選挙。 お金も掛かるんだよね。 ちなみに、前回の選挙では約46億1千万円かかったんだって。 内訳は、投票所の会場代…

[今日の記事]通勤電車、座席指定車ふやす。

例えば西武鉄道。 今ね、埼玉から横浜までつながって、乗り換えなしの車両が増えてんの。 これには西武鉄道と東武鉄道と東京メトロと東急東横線とみなとみらい線 が協力して相互乗り入れを可能にしたから。 乗り換えナシだからさ、埼玉から東京通過して横浜…

三井住友銀行が農業に参入して農業関係というマーケットを耕す(1面)

三井住友銀行が農業に参入するよ。 まず秋田県に、地元の農業法人や秋田銀行、NECグループと新会社を設立して、コメを作るんだって。 4月に法律が変わって、銀行でも農地を保有できることになったからね。 銀行法の上限である5%までしか出資できないんだけど…

[今日の記事]人工知能が人事を決める(企業総合)

勘や経験をベースにしたアナログな判断も目立つ人事の仕事。 不透明だという不満はつきもの。 そんな中、人工知能で採用、評価、配属をするHRテックっていう手法が欧米で広がってるよ。 採用面接から現在に至る評価の積み重ねや、働きぶりを追跡調査してデー…

「ダサかわ」コーデが流行ってるんですって(企業・消費)

「ちょっぴりダサいけと、そこがかわいい」ファッションが若者に人気なんだって。 GUで売れているのが、股上が深くて腰回りもゆったりした「ハイウエストマムジーンズ」。 これにチェックのシャツをインして頭には赤いバンダナを巻き、黒い丸メガネ、黒リュ…

[今日の記事]とにかく明日着く(1面)

この秋からユニクロはネット通販の納期を全国翌日着にしちゃうよ。 今は商品特定するのに時間かかったりして2日から5日はかかってた。 それをチャチャっと見つけてポーンと送っちゃう。 伴ってサイトもリニューアル。 あ、配送料は変更なく5000円以上で無料…

早速のダメ出し!(企業・消費)

いろんな会社が集結した巨大企業LIXILの新社長は工具のネット通販を成功させたベンチャー企業モノタロウ経営者。この新社長は先日の就任会見で当時の社長と並んで会見し、LIXILの現状のダメな部分をバッサリ斬り捨てた。そのダメ出しの中から、LIXILの役員の…

テスラ、とりあえず走行距離短め設定の入門モデル出す(企業総合)

テスラが新しい車の売り方を始めるよ。 車種は高級セダン「モデルS」なんだけど、ソフトウェア的に電池に制限を掛けてあって、最大走れる走行距離が短く設定されてる。 その分といっちゃあ何だけど、価格を通常品より8%低い6万6千ドル(日本では884万1千円)…

[今日の記事]中長期の業績で株を役員にあげる(1面)

株式と報酬をからめる制度といえば、ストックオプションだけど、それとは違った形の株式報酬制度ってのがすごく増えてきてる。 ストックオプションは、自社株を買える権利を付与して、株価が一定の額を超えたら権利行使できるしくみだけど、株式報酬制度は、…

[今日の記事]ファーストキッチンウェンディーズ(企業・消費)

ウェンディーズは世界3位のハンバーガーチェーン。 今回ウェンディーズ日本法人はファーストキッチンを買収。 で、ファーストキッチン130店舗中、都心部50店舗を対象に 「ファーストキッチン ウェンディーズ」ってダブルネーム店に 作り変えて行くよ。 ウェ…