2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧

超高額ボーナスは国が規制(国際2)

金融機関の役員とかトレーダーってのは、物凄い額のボーナスを貰ってる。 そのボーナス、たいていは直近の運用成績に連動してるから、つまりは目先の利益追求に走りがちなわけ。 で、そんな構造があるからこないだみたいな金融パニックが起こったんじゃない…

夏期講習やめておこうね(消費)

不況下でも削りにくいとされてきた教育費も不況で変化が出てるみたいよ。 というのも今年の夏期講習は人が集まらないみたい。 小中学生の親が入会先延ばし、断念、科目減少と支出に頭を悩ませているからね。 夏期講習なんてボーナス減ったんだからなおさらだ…

高齢化の確実な証拠(1面)

厚生労働省が、2008年度の介護給付費実態調査をまとめたよ。 高齢化を背景に、介護保険を利用した人が、2001年の調査開始以降で最多となった。 通所介護(デイサービス)の利用は、前年度比3.3%増。 短期入所(ショートステイ)や福祉用貸与サービスの利用…

Wiiで通販(企業1)

千趣会といえば、カタログ通販の大手だよね。 で、その千趣会がWiiを使った事業を始めるよ。 こんな流れ。 Wiiのインターネット接続機能を利用して、専用サイトで食品の動画を配信。 例えば、ハンバーグの焼きあがる写真などを流して、刺激するんだね。 Wii…

とうとう念願のヤフーと(総合)

昨年Googleとヤフーの提携話があったけど独禁法に触れるからボツになったよね。 で、結局以前から恋い焦がれていたマイクロソフトがとうとうヤフーのハートを射止めた。 とりあえず10年という提携期間を設けたよ。 ネット検索トップのGoogleにマイクロソフト…

1兆ポイント(1面)

お買い物で貯まる「ポイント」、今年の発行額が日本経済全体で1兆円を超える見通しなんだって。 家電、マイル、ネット通販、クレジットカードに携帯にレンタルDVD、ありとあらゆる場面でポイントがつくもんね。 企業側も業種をまたいだポイント交換の仕組み…

トレーなんていらないわ(消費)

スーパーの店頭で、「ビニール袋で包装した肉」がジワジワと増えてるんだって。 肉といえばトレー&ラップが一般的だけど、ゴミを増やしたくない主婦の心をつかんだみたいね。 トレーは回収してるとはいえ、確かにゴミだもんね。 サミットでは6月の袋入り鶏…

工場で野菜をつくる(経済1)

植物工場って知ってる? 水分、光、温度、栄養分などを管理して、建物の中で、作物を栽培するのね。 年間を通して安定して野菜がつくれるし、工業団地や商店街の空き店舗など農地以外でも栽培できる利点がある。 だけど、コストがかかるんだねー。 300坪(約…

レアメタル確保(1面)

レアメタルは希少な金属だからレアメタル。 でもレアメタルは次世代自動車や携帯電話など今後の日本の産業には欠かせない。 てことで産出国である途上国のインフラ整備の為に円借款して日本企業の後押しをするってさ。 円借款は途上国に経済協力として長期低…

考えるローソン(企業1)

ローソンが店舗の省エネに人工知能を使うんだって。 店の中や外にたくさんのセンサーを設置。 気温、湿度はもちろん、明るさ、出入口の開閉回数、店内調理機の使用回数など、いろんなデータを収集。 それらをピピッと計算して、空調やら照明を最適化するそう…

アセロラドリンクがほしい(1面)

サントリーが、冷凍食品最大手のニチレイから、清涼飲料水事業を買収するんだって。 ニチレイの清涼飲料水ってなんだっけ? と思う人がいるかもしれないけど、「ニチレイのアセロラドリンク」はおなじみだよね。 買収後も「ニチレイの」って名前は使うんだっ…

インドは小型車激化(中国・アジア)

インドで小型車販売の競争が激しい。 政府は1,200cc以下の小型車の税率を下げたからこの条件内で作っているメーカーは好調。 スズキ、現代自動車、タタの順で売れている。 米国や日本では新車販売が前年割れしてるけどインドは前年比2.6増。 てなわけで2010…

プラグなしで自動車を充電(科学)

昭和飛行機工業が、プラグなしで電気自動車に充電するシステムを開発したって。 地面に取り付けた電源側のコイルに電気を流すと、60センチ離れた自動車の底面に設置したコイルに電気が流れるしくみ。 今の技術だと、小型車が100キロ走るために必要な電力を、…

日立、子供達を呼び戻す(1面)

どうも、日立製作所です。 俺、最近調子悪くてさ、2009年3月期には7873億円っていうハンパない赤字をぶっこいちゃった。 でさ、どうしたもんかと考えたんだけど、独立した子供達をウチに呼び戻すことにしたね。 今までは「おう、お前ら!親に甘えず自分の力…

タダコピ

「うあ。やべ。哲学の試験明日か。何にもしてね。」 「ノート持込可でしょ?」 「まじ?貸して。」 「は?今?学校行けばタダコピあるんだから明日やんなよ。」 「なにそれ?」 「それすら知らないの?今コピー機の前の行列はタダコピだよ。」 「だから何だ…

地デジいけんの?(経済1)

地デジ完全移行まで、今日でちょうど残り2年。 先行したアメリカは結局、期限を4ヶ月延期してようやく完全移行をやりきったけど、日本も結構問題あるみたいよ、って話。 まず何つっても景気悪くてテレビを買い替える余裕が無いっつうの。 一応、地デジ対応テ…

中小製造業の試作品開発を補助(経済2)

長引く不況で、大企業からの受注が激減し、中小製造業は苦しんでる。 一方で、景気が回復してきたときに、打ち出せる新製品の開発も必要。 そこで、中小企業庁が、中小製造業の試作品開発への補助制度を打ち出した。 製作にかかる人件費、原材料費、マーケテ…

[今日の記事]ユニクロ、デパートへ(1面)

「おい母さん。ユニクロがデパートへ出店するってさ。」 「へぇ。どこの?」 「横浜戸塚の西武に今年の秋、年明けに新宿高島屋、大丸は調整中だとさ。」 「じゃあお父さんに車で連れていってもらわなくても行かれるから便利だわね。」 「でもなんでまた?」 …

ipodからiphoneへ(企業総合)

米アップル社の4〜6月期決算が発表になった。 な、なんと2ケタの増収増益。 これiphoneのおかげ。 iPodに変わって牽引役となった。 気になる販売台数は1年前の7.3倍の521万台! 売上高は4倍の17億ドルゥゥゥゥッ! てことでアイフォーンが売上全体の20%を占…

アジア経済界集合!(経済2)

日本経団連が呼び掛けた。 「アジアの経済界、集合ー! みんなでアジア全体のビジネスとか経済について話そうぜ。政治家抜きでさ。」 こういうの、ビジネスサミットというらしいよ。 インドネシア、タイ、フィリピン、マレーシア、ベトナム、シンガポール、…

民主党がかなり優勢(1面)

日経新聞とテレビ東京が、世論調査を実施したよ。 民主党の支持率は40%で、7月上旬の前回調査から3ポイントアップ。 それに対し、自民党の支持率は30%だった。 麻生内閣の支持率は20%で、1ポイントダウン。 次期衆院選の投票先は、自民が24%、民主が40…

ヒートテックを早くも販売(消費)

いまや一人勝ちの感じのユニクロ。 昨年、バカ売れした「ヒートテック」を、ネット通販限定で、早くも販売開始した。 ヒートテックは、体から出る水蒸気を吸着して発熱する衣料で、昨年2800万枚投入するも、品切れが続出した。 今年は着脱時の静電気や、洗濯…

中国版ナスダックに期待(国際1)

中国の深セン証券取引所にベンチャー企業向け市場が5月に開設された。 いわゆる中国版ナスダックね。 もともと大企業は上海証券取引所、中小企業は深セン証券取引所に上場するようになってる。 今月26日からいよいよ申請を受理する。 でね、既に50から100社…

Twitter

「ついったー」、また「とぅうぃったー」と読む。 2006年7月に始まった、ユーザーが「つぶやき」を投稿しあうことでつながるコミュニケーションサービス。 ブログとチャットを足して2で割ったようなもので、ミニブログとも呼ばれる。 「いまなにしてる?」…

伊藤忠、JAL子会社を吸収で人材ビジネスに本腰(企業総合)

JALは業績がすげえ悪いから、国の監視のもとでリストラを迫られてる。 特に本業じゃない事業や子会社は切り離しちゃいなさいってね。 例えばJALグループのいろんな会社や旅行会社に人材派遣する会社とか、社員研修を手掛ける会社なんてのもその一例。 で、そ…

じゃあウチも(1面)

昨日マツダはハイブリッド技術をトヨタから受けるってニュースあったね。 政府はハイブリッド車に対し減税策を打ち出してるね。 トヨタとホンダの低価格ハイブリッドは人気は相変わらずすごいね。 てなわけで日産もハイブリッドの中小型車を自社開発で参入す…

まずければ返金します(企業1)

ロッテリアのキャンペーン。 今日発売の新製品「絶妙バーガー(360円)」、味に不満があれば全額返金します、だって。 ただし半分以上食べちゃった人はダメ。 半分以上は残さないといけないんだって。 日用品とか小売店なんかが同じような「返金保証キャンペ…

悲願の純緑色(企業2)

住友電工は世界初の純緑色の半導体レーザー開発に成功。 光を出す半導体にはみんなが知ってるLEDがあるよね。 でもね半導体レーザーはLEDより明るくて光が広がらず直進するっていう特長があるんだ。 いやいやそれより何より何といっても色が鮮やか。 でね、…

トヨタとマツダが提携(1面)

最近、大企業の統合や提携のニュースが多いけど、今日はトヨタとマツダの話。 両社は、ハイブリッド技術で提携する方向なんだって。 マツダは、筆頭株主のフォードとハイブリッド技術を共同開発したことがあるけど、試験的な販売で終わった。 さらに、フォー…

キリンとサントリー統合の舞台裏(総合)

昨日正式に発表になった2社の統合。 国内でいくら強くても、少子高齢化やこの先の原材料事情を考えると不安だらけ。 であるならば目を向けるは海外。 特にアジアをいただきましょうって考えると、デカイ欧米企業がライバルになる。 じゃあ統合してさらに強く…