2012-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ソフトバンクもつながりやすくなる(経済2)

総務省は、携帯電話向けに新しい電波を配当する予定。 で、それを求めて、ドコモ、au、ソフトバンク、イー・アクセスの4社が割り当てを申請してたんだけど、 どうやらソフトバンクに配当されることになりそう。 ソフトバンクがいま保有してる周波数は、他…

マクドナルドは不動産を保有へ(企業1)

マクドナルドは今後、店舗不動産を大量に取得して行くよ。 賃料負担が大きくて利益率が低くなってるからね。 というわけで、郊外の土地が下落しているところを購入し、 自社物件に切り換える。 一見不動産抱えたら売上落ちた時、利益を圧迫しちゃう心配が さ…

配当はイイ(1面)

今期、上場企業の株主への配当が増えてるんだって。 3年ぶりの高水準らしいね。 背景にあるのは、今期の業績が悪くても、配当を維持したり増額したりする企業が結構いるってこと。 代表格はホンダなどの自動車メーカー。 今期はダメだけど、最近の北米の販売…

ローソン全店にauの無料無線LAN(企業1)

ローソンが全店(ローソンストア100を除く)に、KDDI(au)の無料無線LANを整備するってさ。 専用アプリもリニューアルして、店内にいるとき限定のクーポン配信とか、購入履歴に応じたオススメ商品情報提供とか、「ponta」会員データとの連携とか、まあいろ…

年金基金はプロ?アマ?(1面)

現在の法律では、資産規模に応じて、投資家をプロとアマチュアに分類してる。 そして、プロ向けに金融商品を販売する場合には、リスク説明を簡素化できるようになってる。 しかも企業年金の場合、金融商品に精通してなくても、自らプロと宣言したら、プロ投…

スバルは軽生産をやめるよ(企業)

軽自動車って小さくて安いから新興国では人気だし、国内でも新車販売の36%を占める(2011年)くらい、再評価されてるんだよね。 でもそんな中、富士重工(スバル)は50年以上の歴史がある軽自動車の生産を終了させるんだって。 一見、時代と逆行するようにも…

スバルは軽の生産を終了(企業)

富士重工が、50年以上の歴史がある軽自動車の生産を終了するよ。 軽自動車は、日産やホンダなどが本格的に力を入れ始めるなど、再評価されている分野。 国内新車市場の軽比率は、36%にまで達してる。 そんな中で撤退するのは、時代に逆行してるように見える…

国際通貨基金強化に向けて(1面)

25日メキシコでG20財務省・中央銀行総裁会議が開幕。 メインは欧州債務危機の拡大防止に向け、国際通貨基金(IMF) の資金枠を増強する案について。 現在のIMFの融資可能額は3,900億ドル。 今回の財政危機の支援の為にはそれとは別で、EUが2,700億ドル出して、…

日本の法人税はますます割高感が強くなる(総合)

アメリカが法人税率の引き下げに乗り出したよ。 世界的に見て、アメリカと日本は法人税率が高い。 しかも、アジアや欧州各国は、さらに引き下げようという動きがあるのね。 で、製造業の国内回帰と、雇用創出のために、アメリカは法人税改革をするわけね。 …

フランフランは香港企業へ(企業総合)

雑貨店フランフランを運営するバルスは本社を香港へ移すって! そもそもバルスは協力工場や物流倉庫が中国だからそのまま 中国を中心に、アジア出店へ備えるのが狙い。 グローバル企業目指して5年後には日本と海外の売上比率を 逆転させる計画なのだ。 中国…

Jフロント(大丸・松坂屋)がパルコ買収(1面)

パルコって、筆頭株主の森トラストと第二位株主のイオンから経営陣の刷新を求められて社長を交代したりと、なんだか混乱してたんだよね。 で、今日のニュース。 大丸と松坂屋を運営するJ・フロントリテイリングが、そのパルコを買収する方針を固めたんだって…

カーナビでドライブスルー注文(企業総合)

日本マクドナルド、三菱重工、パナソニックシステムネットワークス、トヨタ、パイオニア、三井住友カードなど、関係する民間企業26社と、国土交通省の財団法人、道路新産業開発機構による壮大な実証実験が始まる。 それは、カーナビにクレジットカードを挿入…

ご当地食品ブランドを守れ(経済2)

「草加せんべい」など地名を冠した食品ブランドを保護する新制度ができそうだよ。 地域ならではの製法や品質を備えている食品が対象。 国が品質を保証することでブランド力を高め、海外を含めた販路の拡大に つなげたいって考え。 正しくは「地理的表示の保…

東北の復興特区に外資が進出(1面)

カナダの太陽電池最大手カナディアン・ソーラーは、太陽光パネルの工場を 福島や宮城で建設するために、地元自治体と交渉を始めたんだって。 なぜ、そこを狙うかというと、 ・今年の7月から、再生可能エネルギーの全量を買い取る制度が、日本で始まること …

アメ車が再びやってくる(企業2)

デカイ、高い、燃費が悪い、そんなイメージがあったアメ車。 リーマンショック以降、業績も悪かったから立て直しに集中し、日本市場は二の次だったここ数年。 そんなアメリカの自動車メーカーも、2011年度はフォード、クライスラー、GMのBIG3が全て黒字達成…

ミニカーでもアジア車(消費)

トミカのミニカーに、ついに韓国や中国メーカーのアジア車が登場するよ。 韓国の現代自動車からは、流線形のフロントラインが特徴の「ソナタ」。 中国第一汽車からは、高級車「紅旗」、トラック「解放」、バス「解放客車」の3車種を出すよ。 タカラトミーは…

一橋大は春入学でも秋から授業(1面)

東大の秋入学とは違う案を一橋大が検討していることがわかったよ。 どんなプランかというと、春に入学して、秋までは大学側で語学や歴史、 海外留学奨励等、学ぶ基礎教育を行う「導入学期」を入れるって内容。 で、秋から国際標準に合わせて入学式ってなる。…

新東京駅が成田と羽田をつなぐ(経済2)

国土交通省は、成田空港と羽田空港のアクセス向上のために、 都営浅草線の押上駅(墨田区)と、泉岳寺駅(港区)をバイパスのようにつなぐ新しい路線をつくる検討にはいったよ。 約11キロの地下トンネルを掘って、その路線の中間には、新東京駅をつくる。 …

ソラマチとヒカリエのしゅうきゃくきょうそう

5月22日一般公開となった東京スカイツリーのお膝元に登場する商業施設は 「東京ソラマチ」。 ソラマチはスカイツリーとオフィスビルを含めた「東京スカイツリータウン」の 低層階を中心とした売り場構成で310店舗入るよ。 早くも商品の問い合わせが来てるほ…

先端医療実用化を国がサポート(1面)

日本ってさ、iPS細胞とか心筋シートとか、先端医療の基礎研究は世界的にも進んでて競争力もあるんだけど、それを実用化するための臨床研究・治験をするのにシバリが多くて、そこでいっつも足踏みしちゃう。 で、その間に有望な技術が海外に流出してしまうっ…

染色体?あ、適当っす。(科学技術)

細胞にあるDNAの束である「染色体」。 これ、ナノレベルで丁寧に規則正しく束ねられてできているというのがこれまでの定説だった。 それがさあ、国立遺伝学研究所の最新の研究によると、そんな規則的な構造なんて存在してなくて、適当かついいかげんにぐちゃ…

自社のプラゴミ回収の輪をひろげよう(企業)

タカラトミー、良品計画、スターバックス、アスクル、らでぃっしゅぼーや、眼鏡店JINS、 環境ベンチャーの日本環境設計の7社は自社製品のごみ回収・再生で連携することになったよ。 従来のように各社のプラごみは消費者が捨てれば自治体が処分って流れだっ…

有事には外国籍の船も使おう(1面)

大災害が起きたら、政府は海運会社が持ってる船を、強制的に使うことができるようにしている。 人や物資の運送を指示したり、外国で災害がおきたり治安が悪化したときに、日本人の輸送を発令したりするのね。 で、その対象となるのは、日本の海運会社が所有…

円と人民元を直接交換したい(経済2)

日本から中国への輸出額は、いまやアメリカ向けを上回って、中国は日本の最大の貿易相手国になってる。 だけど、円と中国人民元とを直接交換する取引は、ほとんどできていない。 というのが、金融機関の体制が整っていないことや、事実上の取引規制や、市場…

TNP競争(1面)

低燃費競争がヒートアップしてきたよ。 ハイブリッド(HV)vs軽自動車vs最近見直されてるディーゼル車の三つ巴。 低燃費の選択肢が広がってますます競争激化なのだ。 HVはトヨタのアクアが世界最高低燃費でガソリン1リットルあたり35.4キロでリード。 軽…

JALのスピード再生と今後(総合)

JALは、2010年に、京セラの稲盛さんが会長に就任してから、再生に努力してきた。 不採算路線の廃止、人員3割削減、給与2〜3割カット、燃費効率の悪いジャンボの退役など、いろんなリストラを実施。 さらに、部門別の採算制度を導入して、コスト意識を…

幼保一体化でチャンス(企業2)

保育所と幼稚園が合体した「総合こども園」が2015年にも創設される。 保育所と幼稚園の違いは。 基本となる法律=保育所は児童福祉法。幼稚園は学校教育法。 所管=保育所は厚生労働省。幼稚園は文部科学省。 対象年齢=保育所は0〜小学校前。幼稚園は3〜…

核燃料税が徴収できない(1面)

原子力発電所が立地してる全国13の道県では、「核燃料税」という地方税を電力会社から徴収してる。 原子炉にいれる核燃料の価格に応じて徴収するのね。 で、2011年度には、合計で428億円を計上してる。 でも、定期検査のために、原発が停止してるし…

ワンセグの10倍画質の放送(企業総合)

今春から、携帯端末向けに「モバキャス」っていう新しい放送が始まる。 で、それを視聴できるスマホをNTTドコモが、3月中に投入するよ。 子会社のmmbiって会社が、放送を始めるんだけど、視聴には専用の端末が必要なのね。 アンテナを伸ばすと、東京…

個人マネー、国内に戻ってきた(1面)

海外に向かっていた日本の個人投資は、欧州危機や 新興国の景気変調を受けて「ヤベヤベぇ」って国内に 回帰してるよ。 海外市場で運用する投資信託はドンドン解約されて 日本株の投信等へ資金が流れている。 おかげで日本株は回復傾向で、個人投資家が主体の…