生物多様性

英語ではbiodiversity、バイオダイバーシティーね。
生物が多様だということだから、つまり色んな生き物がいる状態を指す。
いやさ、環境だエコだっていうときに、温暖化防止とかCO2削減っていうキーワードはよく聞くけど、最近注目されているのが、この「生物多様性」という切り口なの。
つまりね、環境破壊が進むと絶滅する生物が出てくる。
すると地球全体に存在する生物の種類が減っていく。
だから、生物の種類を減らさないようにしましょう=環境を守りましょう、ということになるわけ。
この考え方、世界的に注目され始めていて、日本でも2008年に生物多様性基本法っていう法律ができたりしてる。
開発を行う時にはそこに元々いる生物にどんな影響がありそうか、ってのをあらかじめ調べて評価しなきゃいけないんだって。
「環境への配慮」の「環境」とか「地球に優しく」の「地球」ってのは「地球に住んでる全生物」という意味なのかもね。

■ひとこと
CO2削減だけでは守れない自然もある。
(tj)