三菱東京UFJ銀行は三菱UFJ銀行になるよ(金融経済)

三和銀行」と「東海銀行」が合併してできたのが「UFJ銀行」。
東京銀行」と「三菱銀行」が合併してできたのが「東京三菱銀行」。
UFJ銀行」と「東京三菱銀行」が合併してできたのが「三菱東京UFJ銀行」。
で、この度「やっぱ、長いよね」ってことで「東京」が消えて正式名称を「三菱UFJ銀行」にすることを発表したよ。
他には「きらら銀行」「あかね銀行」なんて名前も候補に上がってたらしいけど「"三菱"は外せん!」って意見が根強く、結局ボツになったみたい。
でもね、「東京」の由来である「東京銀行」ってのは、日本で唯一の外国為替専門銀行として第二次世界対戦前にはインドや中国、東南アジアの主要国を全てカバーし、ミャンマーにも14拠点、イラクバグダッドとかケニアのナイロビまで展開してたという筋金入りのグローバルカンパニー。
東京銀行のDNAというかプライドは今も残っているんだよね。
新しい名前になる「三菱UFJ銀行」の国際化の成否のカギを握るのは、名前から消えてしまった「東京」かもしれない。

■カミクダキストのつまりそういうこと?
ちなみに「UFJ」の由来は「United Financial of Japan」。
三菱UFJ銀行」の英語名は「MUFG Bank」だって。
「G」ってなにーーー⁉︎
全部紐解くと
Mitsubishi United Financial of Japan Financial Group Bank」だって。
「Financial」が2回ーーー⁉︎
かといって「きらら」とか「あかね」も嫌だしね。
関係者の皆様、お疲れ様でした。
(tj)