家電の安全基準が変わるよ(政治)

経済産業省が、457品目の家電の安全基準を定めてる電気用品安全法(電安法)を改正すると発表したよ。
施行は8/1から。
一番大きく変わるのはその細かさ。
今までは品目ごとに「材料は鉄にしなさい」とか「厚さは1cm以上にしなさい」とかいちいち細かく設計を指定してたんだけど、改正後は「耐熱性を確保しなさい」とか「転倒しないようにしなさい」というふうに、ただ結果を求めるように変えたんだね。
メーカー側としては、工夫の余地のない従来ルールより、同じ結果が出ればやり方をいろいろ考えられる新ルールの方が、商品開発はやりやすいかも。
ただ、「電安法の通りに作ればいいんでしょ」と考えてたメーカーには負担になるし、独自設計の安全性は自分とこの責任で保証しなきゃいけなかったりするので、個性を出したいと思ってなかったメーカーにはしんどいかもね。
あ、なので一応今までの細かい規定も「目安」として当面は残すんだって。


■カミクダキストのつまりそういうこと?
だからどの製品も似たり寄ったりだったのかな?
安全は確保しつつ、自由で斬新な発想に期待。
(tj)