ブルーレイの1000倍(科学技術)

まだ研究室レベルの話なんだけどね、東京大学の先生が、光を当てるだけ
で色の変わる新物質を発見したんだってさ。
チタンを含む酸化物の微粒子で、緑色のレーザー光を当てるたびに原子の
結びつきが変わり、黒から茶色、茶色から黒へと色が変わるんだって。
て、ことはだよ。
この微粒子を並べれば、データの記録に使えるということ。
計算上ではブルーレイのざっと1000倍のデータが記録できるそう
な。
しかもね、材料費的にブルーレイよりも安くできる可能性もあるんだっ
て。


■カミクダキストのつまりそういうこと?
数年後「実用化されました」ってニュースがでてきたらうれしいね。
(tj)