2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ダウ平均、買収される(国際2)

「ダウ平均」ってよく聞くじゃない。 あれ、ダウ・ジョーンズっていうアメリカの経済情報の会社が計算して出 してる株価の指数なわけ。 日本でいう「日経平均」ね。 で、今日のニュース。 そのダウ・ジョーンズの指数部門を、世界最大のデリバティブ(金融派…

ハウステンボスに条件(1面)

03年に会社更生法を申請したハウステンボス。 その後、再建のメドが立たなくて親会社の野村ホールディングスは撤退を決めた。 それを聞いた佐世保市は九州経済界やHISに支援を要請。 HISは一度OK出したんだけど、修繕費が大幅に膨らむ見通しとなったから白紙…

マクドナルドの改革(企業総合)

09年12月期は純利益128億円と上場以来最高益になったマクドナルド。 コーヒー無料とかとにかく客数を増やす作戦が良かったみたい。 で、今マクドナルドは直営とフランチャイズ合わせて3,715店舗あるんだけどさ、 今回全体の1割にあたる433店を10年12月期に閉…

マクドナルド好調だから閉店(企業総合)

マクドナルドが好調。 2009年12月期の売上は過去最高の5319億円、前年比3% 増だって。 コーヒーをたタダで配るなど、徹底的に客数を重視して、それが成功した んだね。 で、今年の計画として発表されたのが「433店の閉鎖」。 ん、調子いいのに? 違うんです…

反小沢氏を起用してイメージ回復?(1面)

鳩山首相が、新しい行政刷新相に、枝野幸男さんを起用することにしたんだって。 行政刷新相は、これまで仙谷国家戦略相が兼務してきたんだけど、業務が集中してたもんだから、兼務を解いてあげたのね。 枝野氏といえば、「事業仕分け」のとりまとめ役を務め…

共通番号制度導入に向けて(経済1)

米英をはじめとした先進国は既に導入してる番号制度。 国民1人1人に番号を割り振って税務当局が所得を把握しやすくする仕組み。 だから税徴収や社会保障に活用されてる。 国によっては兵役や選挙、車の登録にも利用されているよ。 この番号制度は自民党政権…

続ヤマダ電機の攻勢(企業総合)

こないだ有楽町西武が閉鎖されるってニュースがあったよね。 で、その跡地への出店を、ヤマダ電機が前向きに検討してるんだって。 ヤマダ電機は、去年10月、池袋の三越跡地に総本店を出して、好調みたい。 実現したら、またしても、デパート跡地。 さらに、…

やっぱりやめときましょ(1面)

キリンとサントリー、国内食品メーカーの一位と二位。 その二社が経営統合するというから、周りは騒いださ。 なるほど、日本で勝ってるからって余裕こいてちゃいけない。 世界にはもっともっと大きい食品メーカーがたくさんあって、そいつらと 勝負するには…

有機EL照明

有機EL照明は、LED電球と並ぶ「次世代照明」の1つ。 LED電球は、すでにかなり市販されてるよね。 いっぽう、有機ELといえば、ぐにゃって曲げられる超薄型テレビのディスプレイとかに使われて、話題になったけど、 照明のほうは、量産化に向けて最…

子ども手当ての範囲でもめてます(経済1)

子ども手当の法案が、閣議決定されたんだけど、その内容で民主党内がもめてる。 法案では、「日本国内に住所を所有するときに支給する」ってなっていて、 日本国籍を持たない在日外国人労働者にも手当が支給されることになってる。 さらに、自分の国に子ども…

さえない団塊(消費)

あ、すいません、そういう意味じゃないんです。 さえないのは団塊世代のお買い物。 貯金もそれなりに貯まってるし、年金の心配もないし、子供は独立した し、仕事も退職して時間もあるし、さあこれからは趣味を謳歌。 海外旅行とか、ホームシアターセットと…

プリウスリコール(1面)

昨年5月に発売したトヨタの新型プリウスにブレーキ不具合が発生。 昨年秋頃から苦情が寄せられ調査中だったけど、企業イメージ悪化を避けリコール(回収、無償修理)を決断。 対象台数は日本17万6千台、米国10万台の計27万台。 トヨタはその前にもアクセルペダ…

大歓迎!中国人(企業総合)

中国の春節(旧正月)休暇を利用して今年も中国富裕層が日本へ観光で来ると予想されてる。 今年は13日から21日までが休暇なんだって。 昨年7月、富裕層向けに個人旅行のビザが解禁になってから初の春節。 「こりゃあワンサカ来るぞ」ってことで百貨店や家電量…

春節商戦(企業総合)

春節ってのは旧正月とも呼ばれる中国の季節の行事。 二月中旬が大連休になって、企業もみーんなお休みになる。 ま、日本企業にとっての年末年始休暇、欧米企業にとってのクリスマスホ リデーみたいなものね。 今年は2月13日から21日までが休みになるんだって…

水処理技術で世界に(1面)

上下水道の整備とか、飲み水確保のための海水淡水化などの水道インフラ市場はどんどん大きくなってる。 2025年には、世界で約90兆円と、約2倍に膨らむ見通しだって。 日本企業は、高い技術を持ってるんだけど、海外でのインフラ運営に出遅れてる。 で、今日…

高速無料化実験は多難(総合)

民主党マニフェスト目玉の一つである高速道路無料化。 2010年年度から段階的に進め、2012年度から本格実施しますってね。 で、この実験概要が発表に。 「大都市を除いた37路線で6月から来年3月まで実施。」 この結果を踏まえ12年度以降の在り方を検討。 伴っ…

電子マネーの利用がグングン伸びてる(1面)

かざすだけで、「シャリーン」と支払いができる電子マネー。 主要6規格は、「ワオン」、「ナナコ」、「スイカ」、「パスモ」、「イコカ」、「エディ」ね。なぜか全部3文字。 で、6規格の決済金額の合計が、2009年に初めて1兆円を突破したんだって。 2008…

リコール問題はやはり痛い(総合)

米欧、中国で、リコールや自主改修の対象が7000万台超になりそうな、トヨタ車のアクセルペダル不具合問題。 市場は、トヨタの負担額が1000億〜2000億円と見積もってる。 部品の交換・修理費用や、販売停止による機会損失で、業績が下振れるのは避けられない…

海外量販店のPBを売る(企業1)

日本の家電量販店が、海外大手量販店のPB商品をたくさん取り扱う ようになるんだってよ。 ケーズデンキは、アメリカ最大手ベスト・バイのオリジナルデジカメとか ムービーなど約150品目を売る。 デジカメは一万円以下、ムービーは二万円弱だって。 世界大手…

削減目標へ向けて(1面)

結局各国の主張が調整つかぬまま閉幕したコペンハーゲンの国際会議。 日本は鳩山首相の掲げた2020年までに25%削減(1990年比)ってのが目標に。 で、政府は目標達成に向けロードマップ(工程表)を発表。 25%のうち15%を国内削減に割り当て、残りは海外から排出…

ピチ高校野球部(企業)

フジテレビ系列の地方局8社が共同で最長60秒アニメを制作するよ。 テレビ西日本、テレビ長崎など8社と電通にアニメ制作会社。 同系列とはいえ民放の共同作業って珍しいんだって。 ああ。目的は放送外収入を広げるためね。 携帯配信やDVDにグッズとかね。 ピ…

上海万博間に合うの?(中国・アジア)

上海万博は5月1日に開幕する。 あと三ヶ月ね。 来場者数は一億人超を見込み、万博史上最多になる予定。 そんな勇ましい見通しはいいんだけどさ、肝心の準備が間に合わないか も、と言われてるんだって。 メイン会場、中国館などはほぼ完成。 でも米国館は「…

離職率がさがってる(1面)

流通・サービス業って、入社しても2,3年でやめちゃう人が多かった。 だけど最近、その流れが変わってきてるんだって。 たとえば、ケンタッキーは、入社3年以内の離職率が、5年前の30%から半減。 そのほか、介護サービスや、居酒屋、家電量販店、警備会…