2015-03-01から1ヶ月間の記事一覧

妖怪ウォッチ、たまごっち破る(消費Biz)

2015年3月期、バンダイは妖怪ウォッチ効果で売上高が520億円になる。 かつてたまごっちがフィーバーした年は450億円を超えちゃった。 発売してからわずか1年余りで、妖怪メダルは、2億枚も売れた。 もう異例のヒット。 これからは海外にも販売してもうちょっ…

グーグルのリアル店舗オープン(国際1)

グーグルが、自社ブランドの製品を売る世界初のリアル店舗をロンドンにオープンしたよ。 「グーグルショップ」っていうよ。 イギリスの家電量販大手ディクソンズ・カーフォンってのと提携して、ディクソンズの店舗「カリーズPCワールド」の中に出店したよ。 …

[今日の記事]電力も携帯とセットで(1面)

2016年に家庭向けの電力小売が完全自由化される。 となると、異業種からの参入で競争が激しくなることが予想されるよね。 で、東京電力は携帯電話大手と提携し、通信と電気をセットにした割引販売に乗り出すよ。 さらに、電気を使うとコンビニなどで使える共…

ガリクソン上昇なう。(総合2)

あ、間違えた。ガーリックか。ん? ニンニク?あ、ガソリンか。 ガソリンが、また上昇傾向にあるよ。 まもなく140円す。2ヶ月ぶりに高値っす。 原油の上昇が一進一退なので、伴って ガソリンの値段も140円前後で横ばいに なると見られてるよ。 ◾︎カミクダキ…

ブラザー、産業用印刷機メーカー買収するよ(1面)

家庭用やオフィス用のプリンター・複合機が主力のブラザー工業が、イギリスのドミノ・プリンティング・サイエンシズって会社を買収するよ。 ドミノの得意分野は、産業向け印刷機器。 例えば、ペットボトルや食品などのパッケージに賞味期限やロット番号を印…

[今日の記事]住所しらせずスマホでフリマ(消費Biz)

ヤマト運輸と、スマホを使ったフリーマーケットを運営するメルカリが、新たなしくみを始める。 メルカリは、カメラで商品を撮影して簡単に出品できるのが特徴で、アプリのダウンロード数は1000万を超えてる。 いまは取引が成立すると出品者が宅急便の伝票を…

震災から今日で4年(1面)

東日本大震災から今日で4年。 急ピッチで工事が進められてはいるけども、 今もなお、23万人の人々が避難生活中。 交通インフラはほぼ復旧したことに比べて、 住宅が遅れている。 住宅用地確保の困難、人手不足、資材高騰といった 障害が遅らせている原因。 …

チーフ・ヘルス・オフィサー?(経済)

経済産業省が打ち出した新しい方針。 上場企業に対して、社員の健康管理を担当する役員級の責任者を置くことを奨励していくんだって。 社員が健康になる→元気だから仕事の能率も上がる→業績よくなる、でしょ、って。 東京証券取引所と一緒に、社員の健康増進…

三井物産新社長は32人抜き

産業史において新社長が先輩を飛び越えて就任するのは 松下電器産業の25人抜きが最高記録だった。 それが今回三井物産の安永社長(54歳)はヒラの執行役員から一気に32人抜き。 ある接点ができるまでは。前社長に存在は知られていなかったが、ある役員の 推薦…

ジュネーブモーターショー、話題はグーグルとアップル。出展してないけど。(グローバルBiz)

ジュネーブでモーターショーが開催中なんだけど、話題はそのショーに出展してないグーグルとアップルなんだって。 グーグルは前から自動運転車の開発をやってるし、アップルも自動車業界に参入するって噂が出てるからね。 この二社、「破壊的な参入者」と評…

[今日の記事]外国人管理職を日本で育成(1面)

日本に長期滞在する外国人は入国管理法に基づいて在留資格が定められてる。 外国人に初歩的な技術を教える「技能実習」も、在留資格の1つ。 だけどこれ、あくまでも初歩的な技術なのね。 で、政府は新たな制度で、それとは別に、海外子会社などの外国人従業…

ヤマトの配達員が第一生命の営業手伝う(1面)

第一生命は全国に1300の営業拠点があって約4万人の営業職員がいるんだけど、それでも離島や山間部にはなかなか行きづらい。 そうすると、契約者が亡くなってもそれを把握することができなくて保険金の支払い漏れが発生してしまう。 で、今日のニュース。 全…

[今日の記事]ウェアラブル端末は業務用から(企業)

身につけるIT機器「ウェアラブル端末」は、消費者向けにはまだヒットしてない。 グーグルもメガネ型の端末の販売を中心した。 そんな中で、業務用は市場が拡大しそうな気配。 ソニーは、メガネ型と腕時計型を、ヴァージンアトランティック航空に提供し、航空…

[今日の記事]電力の先物取引(経済)

2016年度に電力の先物取引が導入されるよ。 どんなしくみかっていうと、 たとえば、電気を調達して売る企業が、3月時点で、8月の電力価格が1キロワット時15円だと予想して、 先物を買っておけば、実際の調達価格が18円になっても、3円分のコストを削減できる…

太陽光発電パネルの故障を検知する高性能センサーはじめました(企業1)

オムロンの新製品。 太陽光発電パネルの故障をリアルタイムで検知する高性能センサー! いや実はね、太陽光だメガソーラーだって世の中盛り上がってっけど、パネルの故障は悩みのタネだったんだよね。 まず発電量が落ちてきたら「あれ?どっか壊れてるな」っ…

太陽光発電おなかいっぱい(経済)

太陽光発電すると電力会社が電力を固定価格で買い取ってくれるという制度がある。 決まった単価で絶対に買い取ってくれるっていう話だったから、いろんな業者が「こりゃ確実に儲かるわ」と、どんどん設備投資して発電事業に参入してきた。 でもね、そうこう…

[今日の記事]漢字、ひらがなも国際商標に(1面)

国連の世界知的所有権機関(WIPO)は、国際商標はアルファベットでの登録を義務付けていたけど、 今後は漢字やひらがなでも受け入れるよう制度を変えるよ。 アジア経済の台頭に合わせた改革なのね。 これまでは、例えば、無印良品が中国で漢字による商標を現…

[今日の記事]和民、若者取り戻す(消費Biz)

牛フィレステーキ1000円をメニューから下げて、牛サイコロステーキ490円を投入。 これが今度の和民の作戦。 中高年層を取り込むつもりが、「和民なのに高いわねぇ。」って失敗。さらに主要顧客である、若者からも「たっけ!」って嫌われた。結果和民は2期連…

国際会計基準を採用する企業100以上に(1面)

日本の企業が財務諸表を作るときのルールには、日本基準、米国会計基準、国際会計基準(IFRS)の3つがあって、その中からどれかを選べばよいことになっている。 で、世界のトレンドは名前からもわかるようにIFRS。 でも会計基準を変えるのって物凄く大変だか…

[今日の記事]エアコン兼スピーカー兼照明( 消費Biz)

パナソニックがいろんな機能をあわせたエアコンを発売する。 スマホを操作して、前方左右についたスピーカーから音楽を流せたり、 エアコン上部のLEDで天井を照らして間接照明にしたりできる。 枕元に置いたスマホのセンサーで寝返りの回数をはかって、室温…

ガイジンダケでも起業OK(1面)

今、日本で外国人が起業する場合、代表が少なくとも1名は 日本に住んでなきゃダメってルール。 このルールに外資系企業から「カンガエナオシテーヤー」 って要求されてたので、今回撤廃しちゃいます。 日本側も対日投資はウェルカムなんで。 いやさ、そもそ…

ライブ会場風カラオケ(消費Biz)

ライブ会場の拍手や大歓声、雑音とかが付いたカラオケが新登場するよ。 ビッグエコーの第一興商が5年振りに発売する新ブランドのカラオケ機器その名も「ライブダム スタジアム」。 歌手の歌声と観客の様子を別々のモニターに映すこともでき、大観衆の前で歌…

[今日の記事]リクルートのオンライン学習(企業1)

リクルートの子会社リクルートマーケティングパートナーズが、小中学生向けのオンライン教育サービスを始めたよ。 その名は勉強サプリ。 小学4年生から中学3年生までが対象で、月額980円で、有名講師の授業が1500時間分、スマホやパソコンの動画で見られる。…

さあ就活っす(企業)

経団連が、2016年卒業予定の就活を遅らせたから、 例年より3ヶ月遅れた昨日、就職説明会が解禁になったとよ。 で、選考は4ヶ月遅らせて8月から。 青田買いが激しいからって理由なんだけど、実際は、 インターンシップ(就業体験)で事前に企業と学生が しっ…

日本食材輸出増えてるけど高いのばっか(総合・経済)

日本政府は日本の農林水産物や食品の輸出をどんどん増やそうとしてる。 目標は2020年に1兆円! で、2014年は前年より11%伸びて、初めて6000億円を突破したんだ。 ただ、順調順調って思ったら、実は売れてるのは高級牛肉や高級果物など一部の高い食材ばっか。…