2012-07-01から1ヶ月間の記事一覧

車取得税なくなるかな(1面)

経済産業省は、車を買ったときにかかる自動車取得税、車検段階でかかる重量税、この2つを2013年度から全廃しようって、要望するよ。 そもそも自動車メーカーなどは、消費税とダブルでかかるから二重課税だって批判してるし、民主党にも廃止意見が多い。 エ…

スマートメーター、国際標準規格に(総合2)

細かくて賢くてデジタルな電力計、それがスマートメーター。 正確かつほぼリアルタイムに電力使用量を把握することができるから、無駄な発電を抑えたり、時間帯別料金なんてのも導入しやすくなる。 電力会社は導入を計画しているね。 で、東電ももちろん導入…

ヤマダ、ベスト買収(1面)

業界1位のヤマダ電機は、8位のベスト電器を買収するよ。 ヤマダはこれにより売上高が2兆円を超えるって。 家電エコポイントやテレビ特需が終わり、業績厳しいベストは、 お金集めて不採算店舗のリストラに充てて財務体質強化してた。 一方でヤマダはベストの…

オールドネイビー(消費)

お台場新名所ダイバーシティに日本初上陸となったオールドネイビー。 これはギャップが展開してる洋服屋さん。 ギャップより安くて北米最大のブランドなんだって。 北米以外では日本が初らしい。 明日オープン! ■カミクダキストのつまりそういうこと? ユニ…

復興需要、一服(総合2)

東北の復興関連消費が一服してきたよ。 企業の出張者やボランティアが減ったり、被災者の生活復旧需要が一巡したのが要因だって。 データで言うと、 ・5月のホテルの稼働率が85%に(前年比10.9ポイントダウン) ・ニッポンレンタカーの5,6月の売…

就活、やや上向く(1面)

マイナビの発表。 13年春卒業する大学生(院生含む)の6月末時点の就職内定率が前年比4.2ポイントアップの50.3%となり、過去3年で最も高い水準になったんだって。 大企業が採用数を増やしてるってのもあるんだけど、人気の大企業ばっかじゃなくて中小企業を…

建設下請け業者の通信簿(政治)

国交省は来年度から建設業の下請け業者に対する「評価制度」を導入することにしたよ。 建設会社から仕事を受注する下請け業者は全国に40万社超あるんだって。 でも規模が小さいからどの会社がどれだけ優れた技術力を持っていて優秀な企業なのかとかわかんな…

痩せる細胞が作れたよ(科学技術)

iPS細胞って知ってる? 条件を変えれば人のいろんな組織に育つ、いわば「人間のもと」みたいな細胞でさ、将来の再生医療実現のカギとなる、すごいヤツなの。 で、今日のニュース。 人の体の中には、脂肪の燃焼を促す「褐色脂肪細胞」っていうのがあるんだけ…

日本再生戦略!(1面)

2020年までの成長戦略を盛り込んだ政府の「日本再生戦略」の原案が明らかになったよ。 主な内容は、 ・医療、介護、健康関連分野で、規制緩和を通じて50兆円規模の市場を創設して、284万人の雇用を生み出す。 ・環境分野でも50兆円超の関連市場を開拓し、140…

世帯所得、減りまくり(政治)

厚労省が、2010年の一世帯あたりの平均所得を発表したよ。 それによると、金額は538万円で、前年比11万6千円ダウン、1987年っつうから昭和62年以来の低水準になっちまったんだって。 ちなみにピークは1994年の664万円だから、そこから約126万円も減ったこと…

ファミマで入れたてコーヒー(消費)

ファミリーマートは来年秋までに、ほぼ全店で入れたてコーヒーを販売するよ。 全国8000店にドイツ製コーヒーマシンを導入する。 レジで料金を払ってカップを受け取り、マシンのボタンを押してコーヒーを入れるセルフ式。 カフェラテ、アイスコーヒーなど…

三菱化学、新豚エンジン(企業1)

あ、豚エンジンじゃなかった。ブタジエンだ。まま。 タイヤなんかに使われる合成ゴムの主原料がブタジエン。 このブタジエンは石油からのナフサからレジ袋などのエチレンを作るついでにできる。 けど、最近はナフサじゃなくてシェールガスからエチレンを作る…

生活保護の不正受給対策(経済)

厚生労働省がすすめてる「生活保護制度の見直し」の中間報告が明らかになったよ。 主な内容は以下のとおり、 ・困窮、孤立者を早期把握するために地域と自治体が連携 ・自治体とハローワークで一体となって就労支援 ・受給者は医療費の自己負担がないので、…

ヒッグス粒子、みっけ(1面)

約50年前にその存在が予言され、物理学の世界では「神の粒子」とまで呼ばれる素粒子、それがヒッグス粒子。 イギリスのヒッグスさんが予言したからヒッグス粒子。 英語にすると"Higgs boson"。 ヒッグス粒子は、ビッグバンのあと、光速で自由に飛び回る素粒…

オリジナル配色のhavaianasが作れるよ(消費)

ブラジル発のビーチサンダルブランド「havaianas(ハワイアナス)」。 それのね、特設売り場がいま、プラザ玉川高島屋S・C店に出店中だよ。 そこでは形や色の異なる約40種の靴底と鼻緒から、好きな組み合わせをチョイスして自分だけのサンダルが作れるってい…

とうししんたくのリスクわかりやすく(総合2)

「高い分配金が支払われてますぜ。」って販売会社は 今後も高い分配が続くかのようなセールスをする例がある。 だからトラブルも絶えないし、不安があるから市場が活性化しない。 てなわけで、金融庁は投資信託の運用リスクを個人投資家に わかりやすくする…

音楽配信のコピー制限を撤廃(1面)

音楽会社や配信会社は、違法コピーを防ぐために楽曲を暗号化して、自由に複製できないようにしてる。 だけど、その制限を撤廃する動きが出てきたよ。 制限をなくせば、例えばスマホでダウンロードした曲を、メーカーの違う機器に転送して再生できたり、 メモ…

コマツの「はたらくクルマ」は自動で働く(企業総合)

コマツが、自動運転するショベルカーやブルドーザーを開発したよ。 GPSと高性能センサーを搭載し、数センチ単位の精度で掘削、整地といった仕事をこなす。 基本操作や安全上の理由で、一応運転要員は乗ってなきゃいけないんだけど、「ベテランの技」とか「事…

オール電化割引を廃止に(総合2)

オール電化住宅では、夜間にお湯をわかして熱を蓄えるなど、夜間電力を有効活用する仕組みで、料金を割り引いてる。 東電は、1日の電力需要の変動を小さくできるので、これまで積極的に売り込んできたよ。 それに対して、経済産業省の電気料金審査専門委員会…

日本企業、海外企業M&A過去最高(1面)

今、日本企業による海外企業M&A(合併・買収)が止まらない。 背景はお金がしっかり貯まったことと、何より円高効果。 この海外企業M&Aの件数が1月から6月の半年で262件。 バブル期1990年の247件をも上回る22年ぶりの過去最高件数。 特徴は大企業だけじゃな…

再生エネルギー買い取りはじまる(企業)

まずね、1日から「再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度」が始まったよ。長いね。 太陽光や風力の再生可能エネルギーで作った電気を、10〜20年間にわたり電力会社が 固定価格で買い取る制度。ま、電気作ったら買ってくれるってことなのかな。 で、各企…

新興国企業に融資して日本の機器輸出を後押し(総合・経済)

国際協力銀行は、アジアなど新興国の地場銀行に専用の融資枠を設けるよ。 新興国の企業が、日本メーカーから太陽光や風力、地熱などの発電関連機器を買う際に融資するしくみ。 金融面から、日本製品の購入を促すんだね。 融資額の6割を国際協力銀行、残りを…

ソニー遂にアップルに楽曲配信、でもiTunesじゃないよ(1面)

ソニー・ミュージックエンタテインメント(SME)が、遂にアップル向けの音楽配信を始めるよ。 SMEはこれまで、自分とこの楽曲はソニーのスマホやウォークマンの「キラーコンテンツ」だから、それをiPhone、iPod、Macなんかに使わせてやるものか、ってスタン…