2012-03-01から1ヶ月間の記事一覧

太陽光発電施設をつくりやすくする(経済2)

敷地面積が9000平方メートル以上のメガソーラー(大規模太陽光発電所)を建設する場合、 現在の法律では工場立地法が適用される。 そうすると、原則90日前までに自治体に届出をしなきゃいけないし、 敷地の20%を緑地にしなきゃいけないっていう規制…

厚労省「コンパッショネート・ユース制度」創設(1面)

コンパッショネート・ユース制度? これは重度の病気で他に治療法のない患者に対して国内で未承認の 薬を提供する仕組み。 がんなどが進行して、新薬の審査・承認が待てない患者に投薬治療の 機会を提供しましょうってわけ。 さらに経済的負担を和らげるため…

暗号化したデータを安全に検索できる(科学技術)

クラウドって便利だけどやっぱ外部サーバーにデータを置くから心配、なんて方に朗報。 日立製作所が新しい技術を開発したよ。 クラウドに保存した暗号化済の大切なデータを検索したいって時、今までの技術だと、それと同じ暗号化済の文字列を使うしかなかっ…

企業の力結集でがれき処理(企業)

なかなか難しいがれき処理。 各企業はそうした実情から、技術やノウハウを総動員して復興の妨げとなっているがれき処理を進める。 例えば、処理に行き来するダンプカーの渋滞を回避するため、鹿島建設はGPSを使った渋滞回避システムを導入。 ダンプの位置を…

ガスの安定供給へ積極投資(1面)

日本には200以上の都市ガス事業者があるけど、電力と同様に地域独占で供給している。 また、隣接してる事業者があっても、ガス導管がつながってない地域も多いし、つながっていても相互融通するしくみがなかったりする。 で、東京ガスは2020年までに…

中古住宅認定制度(経済1)

日本って新築が好きでさ、中古住宅はあんまり売れないの。 住宅取引全体に占める中古住宅の割合は約13%。 アメリカは77%、イギリスは88%っつうから、かなり違うよね。 ただ、これから日本は人口が減って家は余り気味になってくるから、中古住宅市場をいかに…

タブレット1億代時代へ(総合)

今月16日に高精細ディスプレーと動画処理能力アップがウリとなる 新型ipadが発売になるね。 今後はインターネット端末として、パソコン、スマホ、の次にタブレット となると見られてて世界出荷台数も1億台を超えるだろうって。 米国では今年タブレット出…

サイトのありかた(企業2)

インターネット掲示板の「2ちゃんねる」の関連先企業を、警視庁が家宅捜索したよ。 容疑は、掲示板で覚せい剤販売にからむ書き込みを放置したってことで、麻薬特例法違反ほう助。 サイトは、こうした書き込みを削除する責任があるんだけど、今回サーバー管…

ガイコクのオコメにしようかな(1面)

東日本大震災で「東北のコメはちょっと・・・」等々で米の値段が上昇。 これ飲食業にとってみれば収益を圧迫する問題。 そこで、日経が主な飲食業に「外国米の導入を考えてますか?」って アンケートを取ったら回答59社のうち、7割超が関心があることが判明…

30オトコのロレックス(消費)

高級腕時計が50歳前後の人たちだけでなく、30代へ広がっている。人気はロレックスやオメガの定番。人気の定番品はいざっていう買い取り時の査定がいいからね。では、なぜ30代にも広がっているのかというと。・無駄な出費はNGだが、良いものを長く使いたいか…

うちの年金は大丈夫か?(1面)

AIJ投資顧問っていう投資会社が、企業から預かった年金資金の運用に大失敗。 結果、預けた企業はヤバイヤバイってなってるいわゆる「AIJ問題」。 これを受けて、企業の間で年金運用のリスク管理体制を強化する動きがひろがっているんだって。 例えば、より詳…

監視カメラの進化(企業1)

セコムが、監視カメラの画像をデータセンターに送って保管するサービスを8月に始めるよ。 いままでは、録画装置を事務所や店舗に置くケースが多かったから、 装置を破壊されたり、盗難されるリスクがあったけど、それを防ぐことができる。 データをインター…

お土産あんまり買ってない(経済1)

日本に来た外国人の、日本での消費額が減っちゃってるんだって。 2011年10〜12月の集計結果なんだけどさ、前年比16.9%ダウン。 旅行客そのものが減ってる上に、一人あたりの消費額も11万351円と、前年比3.9%減なんだって。 地域別にみると、韓国が252億円と…

ドキッ女性だらけのセブン&アイ(1面)

セブン&アイ・ホールディングスは4月から正社員ぜーんぶ女性 っていうお店を試験的に始めるよ。 主要顧客である女性の視点で店づくりや品ぞろえをする一方で 女性を活用する機会を増やして働きやすさややりがいを持てる 環境を作るって狙いもあるよ。 実施…

伊藤忠、第二世代バイオエタノール参入(企業)

バイオエタノールってのは原油を使わずに作るエタノール。 サトウキビとかトウモロコシから作るのが有名で、プラスチックの原料になったり、ガソリンの代わりに車を走らせたりすることができるんだ。 でもね、いくら原油を使わないっつったって、食糧になる…

宇宙のごみ問題(科学技術)

宇宙ごみってのは、衛星の打ち上げに使ったロケット部品や、寿命を終えた衛星などのこと。 10センチ以上のものでも、約2万個あるんだって。 天気予報、GPS、多チャンネル放送など衛星の利用が増えてるし、新興国も台頭してきて、ごみは増えるばかり。 こ…

一年たった被災地は(1面)

日経が被災地の各自治体にその後の様子を調査しました。 岩手、宮城、福島の37市町村の6割にあたる21市町村が「住民の生活再建が遅れている」と回答。 住まいと雇用の確保の場が遅れている実情をなんとかしないと人は減少する一方で、 各自治体は、今後は合…

蛍光灯でいける太陽電池(企業1)

大日本印刷が、室内の蛍光灯の光で発電できる太陽電池を開発、4月から発売するよ。 光エネルギーを電力に変える変換効率は、太陽電池でおよそ15%程度なんだけど、今回のは家庭やオフィスの蛍光灯の明るさでも約10%を実現したんだって。 よその会社も似たよう…

日産は50万円「ダットサン」で勝負(1面)

日産は国内自動車メーカーとしては初の新興国向け「専用ブランド」を 投入することを決めたよ。 ブランド名は「ダットサン」。 ダットサンは日産創業期の代表車種名で、未装備の悪路に強く、 小さく安い車を目指して誕生した。 で、驚くべきはその値段。なん…

早稲田はクオーター制(1面)

東大が「秋入学制」を検討しはじめたことをきっかけにして、一橋は「春入学だけど授業は秋から制」を考え、おうおう、いろんなパターン出て来たねと盛り上がってきたところに今日のニュース。 早稲田は、一年を4学期に分ける「クオーター制」を順次導入する…

日本勢で初の格安航空会社が今日飛び立つよ(企業総合)

全日空が出資する格安航空会社(LCC)の、ピーチ・アビエーションが今日就航するよ。 まずは、関空と札幌、福岡を結ぶ路線からね。 ちなみに、ピーチは日本勢では初のLCCなのだ。 札幌線の運賃は最低で4780円、福岡線は同3780円だって。 夜行バス並の…